-
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 葛西駅
東京メトロ東西線葛西駅からはバスで主要な駅まで行けるので、電車で向かうよりも目的地近くで下車する事が出来たりして、出先の幅が広がります。また、葛西駅周辺には、主な金融機関もほとんどありますし、各種医療機関も充実、美容も娯楽も揃っており、駅周辺で事が足りるくらい素敵な駅です。葛西駅から飲食店街へ濡れずに向かう事も出来、和食から中華、洋食まであるので、いつも多くの人で賑わっております。もちろんコンビニエンスストアも入っていますので、急に足りないものが出てきてもすぐに対応できる駅です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 葛西駅
以前の最寄の駅も、東京メトロ東西線葛西駅なのですが、以前住んでいた時は移動はほとんど車で買い物などは、近くのショッピングセンターに行っていました。凄く道が混んでいるという事はなく移動もスムーズでした。ディズニーに行く時は葛西駅からバスが出ているので乗って行けて便利でした。また、バス乗り場がたくさんありましたが、バス乗り場の案内板があり、とても分かりやすく途中の停留所名も記載されていたので、降りたい停留所に行くかも分かり、親切だと思いました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 葛西駅
新居の最寄り駅は営団地下鉄東西線の葛西駅と、京葉線の葛西臨海公園駅があります。葛西駅は都心へのアクセスが非常に便利で、休日などに利用することが多いです。ただ朝のラッシュアワーは非常に過激であり、毎日の通勤には京葉線の葛西臨海公園駅を利用しています。葛西駅の周辺にはレストランや居酒屋さんが多くあり友人とのランチや飲み会などで利用しています。葛西臨海公園駅は広大な公園が隣接しており、休日などに家族やら愛犬と一緒にお弁当持参で半日のんびりと気持ちの良い時を過ごしています。
(投稿) -
2.2
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 葛西駅
上記にも記しましたが、以前の住まいと現在の住まいが数メートルしか離れておらず環境的にも、利用している最寄り駅も以前と全く変わらずに生活をしております。従って上記に記したことと重複してしまいますが、葛西駅の便利な点は、都心へのアクセスが非常にスムースに行える点だと思います。日本橋へ10分強で行かれると言うのはたいへんな強みだと思います。ただ朝のラッシュアワーは非常に混雑するため、なるべく利用は控えたいとの思いが本心です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 篠崎駅
都営新宿線の篠崎駅は新宿まで一本で行けるため、買い物やごはんに行くのにとても便利です。また、篠崎駅は2店舗のスーパーが直結となっているため、電車帰りに食材等の買い物をして帰宅することができるため、便利です。さらに、新宿方面に向かう列車は隣駅である本八幡駅が始発駅のため、朝の通勤時間でも座席に座れる確率がたかいことも魅力のひとつです。また、ベビーカーを利用していた場合でも、エレベーターが契約物件から利用しやすい位置にあり、これも便利です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅
船堀の良いところと悪いところですが,まず良いところとしては,江戸川区は子育てに力をいれており,保育園なども普通に入園できました。あとはスーパーが近くにあり便利であったのと,公園もたくさんありとても良い環境でした。あわせて,住んでいたところは川沿いであり眺めが最高によかったです。悪いところとしては,電車が都営新宿線しかなく交通の便が少し悪いと感じておりました。その他には,地域によりますが,治安が悪い地域もあり夜道に子供一人では歩かせないようにしておりました。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
都営新宿線一之江駅は環7通りの地下にあります。西口はスーパーが1件と飲食店が数店、書店や花屋があり、東口はマクドナルドや餃子の王将、焼き肉店など飲食店が多い印象です。駅には地下駐輪施設があります。ベッドタウンなので住宅が多く住みやすく、新宿など都心へも都営新宿線で乗り換えなしで行けるので便利だと思います。また、東京ディズニーリゾートや羽田空港直通のリムジンバスなども駅前バス停留所から利用できるので旅行や遊びに行くのにも便利だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平井駅
平井駅周辺は近隣と比べても穴場だと思います。隣駅の亀戸や新小岩のような知名度もなく、商業施設もありませんが、その代わり、錦糸町まで5分、秋葉原まで10分、東京駅まで20分かからない交通の便の良い立地です。家賃相場は隣駅等の周辺に比べて低めですので大変お得です。街のおしゃれ度はありませんが、きわめてきたないということもない、そこそこ静かな落ち着いた街です。買い物には不便しません。錦糸町がすぐなので便利です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西臨海公園駅
駅がその名の通り、葛西臨海公園近くにあるので、行楽で遊びに来る際には便利な駅だと思います。葛西臨海水族園もあるので水族園好きの方にもおすすめです。また大観覧車が公園にあるのですが、これが特に夕焼けどきにフォトジェニックになるのでおすすめです。夕焼けどきには観覧車を撮るためにカメラを持った人たちがホームにいることも多いです。一番いい点がディズニーランドがある舞浜駅の隣ということだと思います。ディズニー行くときは本当に便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西駅
朝や夕は日本一混むといわれているラインなのでサラリーマンには厳しい駅かもしれませんが、自営業や土日に外へ出る方にとってはあまり関係ないのでそれなりです。今は通勤や通学をずらす動きが始まっているので以前よりは緩和したのかな、というったところ。駅前は結構栄えている方だと思います。バスのロータリーも大きく、ファミレスや本屋、少し行けばショッピングモールもあります。駅の中には大きいパン屋さんがあり忙しい時の朝はとても重宝しています。
(投稿)