八王子市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(33ページ目)

八王子市(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!八王子市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で302件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(33ページ目)

  • 東京都
  • 八王子市

レビュー・口コミ 全958 / 321~330件目を表示

  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京王堀之内駅

    駅と直結したビル内に、スーパーやドラッグストア、100円ショップ等が入っていたため、生活用品の購入は便利でした。また、駅から5分程度の場所にはディスカウントストアも数件ありましたので比較的安く購入することができました。アクセスのしやすさにつても、新宿まで一本で行けること、3駅行けばJR横浜線に乗り換えることで、神奈川方面や東京西部へ向かう事も良い点でした。駅前にはクリニックモールがあるため、色々な疾病に対して対応可能な病院が一つの場所に行けば治療できる点も便利でした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京王堀之内駅

    京王相模原線でしたので、乗り換えは隣の多摩センター駅へ行けば小田急線、3駅先の橋本駅まで行くとJR横浜線へ乗り換えることができたのでやや良いと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京王堀之内駅

    近隣というわけではありませんでしたが、比較的近くに南大沢警察署があり安心感がありました。ただ、近くも大通りが2本通っており、大きな音で走る車やバイクが多くその点は良いとはいえませんでした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京王堀之内駅

    わかりやすい娯楽施設というのは特筆するほどはありませんでしたが、スポーツジムやスイミングクラブなどのスポーツ施設が多かった印象があります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京王堀之内駅

    保育園や幼稚園や学校、子供を遊ばせる公園や、スイミングスクールが多かった印象があるため、「やや良い」としています。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 中央大学・明星大学駅

    中央大学・明星大学駅の便利な点はなかなかないですが、やはりウェルシアが2・3年前にできてから(ちょうど引っ越したて)とても住みやすくなりました。以前までは坂を下りてスーパーまでいかないと食材は買えませんでしたが、ウェルシアに行けば何でもありました。生肉もあり、冷凍食品も充実していました。さらには、日用品も揃っていたので緊急時は本当に助かりました。公共料金の支払いも、病院でのお薬も処方箋があれば購入できました。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 中央大学・明星大学駅

    多摩モノレールの全ての駅の中で他の線と繋がっている駅は数少なかった。中央大学・明星大学駅は大学生で混雑していた。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 中央大学・明星大学駅

    やはり大学生が多いため、コンビニによくたまっているし、夜もうるさい時はあった。住宅街もあったのでそっちの方はそんなに悪くなかったかも。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 中央大学・明星大学駅

    まず中央大学・明星大学駅には娯楽はない。主要駅、多摩センター駅や立川駅に行かないと、楽しむ事は出来ないだろう。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 中央大学・明星大学駅

    よく小学生が歩いていて、小学校まで何分で行けるか聞いたら、40分ぐらい歩くんだ。と話していた。行きは下り坂で帰りは上り坂。大変そうでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全958 / 321~330件目を表示

ページトップ