-
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 片倉駅
JR横浜線の沿線のため、横浜方面に行くときは乗り換えなしで行けるため便利です。また駅前にはコンビニエンスストアがセブンイレブンとファミリーマートの二店あり、用途に応じて使い分けることができます。ファミリーマートには野菜も多く取り扱っています。スーパーマーケットはカネマンという地域密着型のスーパーがあり品ぞろえは豊富とは言えませんが最低限のものは買えます。とくに閉店間際の半額セールはかなりおすすめです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 片倉駅
どこに行くにしても一度八王子駅で乗り換えなくてはならず、また、乗り継ぎの待ち時間が必ず発生し不便でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 片倉駅
戸建て住宅しかないので非常に静かで、子供もよく公園で遊んでいます。しかし夜になると街灯はあるが人気がほとんどありません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 片倉駅
公園はたくさんあるが、それしかなく、商店街もシャッター街となってしまいとくに遊べるような場所は存在しなかった。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 片倉駅
一切の繁華街がないので緑のおおい環境で子育てが出来そうです。幼稚園、小学校も近くにあり、通学の便は良さそうでです。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西八王子駅
JR西八王子駅は利用者数が少なく、東京駅まで座って乗車できるなどの利点があります。北口には、ファストフード等のチェーン店が並び、学生の利用も多いです。南口には、美味しいサンドウィッチ屋があり、行列も出来るほどです。また、駐輪場の利用料が他駐輪場に比べ安く、駅まではバスを利用しなくても、自転車やバイクで行くことが可能といった利点もあります。地元住民に愛されている、町の駅という雰囲気を感じるアットホームな駅です。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西八王子駅
バスで10分程度と近く、また、自転車でも15分程度と距離が近いからです。バイクで行くと5分程度で到着することもあるため、とても便利です。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西八王子駅
街灯は全くない上に、管理会社の対応が悪く、信頼を失うきっかけになったからです。近隣住民によるいたずら等もあったため、治安が良いとはとても言えないです。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西八王子駅
娯楽なんていうものは存在せず、夜は1人で歩けないくらい周辺は真っ暗で、娯楽を充実させようという考えは生まれないからです。
(投稿) -
1.83
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西八王子駅
子どもが住むには危険だと感じたためです。夕方や夜は特に暗く、学校帰りなどに不審者による声掛けが発生するような場所です。
(投稿)