-
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八王子駅
街を歩くと、ファミリー層も多く見られます。日曜日に住民票も取得できる役所が開いているため、共働き世帯も休日に書類を提出しやすいので良いと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八王子駅
八王子駅周辺には、飲食店からカラオケ施設、漫画喫茶にジムもあります。徒歩圏内に幅広くお店があるため、リフレッシュしやすい環境です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八王子駅
私が利用している南口の方が静かで、帰宅時も安心して利用できています。ゴミ箱が無いため、空き缶や可燃物が道路に散らかることもなく治安の良さにつながっているのだと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八王子駅
JR八王子駅は、複数の路線が一つの駅にまとまっているため乗り越えも便利です。都内まで一本で行ける中央本線と、以前住んでいた神奈川県にも行ける横浜線も乗り換えがスムーズで現在利用しています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八王子駅
JR八王子駅の便利な点は、スーパーマーケットから書店までが駅に隣接しているところです。仕事柄、私は朝早く出勤します。ミスタードーナツは7時に開店するため、ゆとりがある朝はコーヒーとドーナツを食べて出勤することもできます。また、帰りは2店舗のスーパーマーケットに立ち寄れます。時間帯によってはお得に購入できる時もあり、帰宅までの最短ルートにお店があることも助かります。日曜日も八王子駅南口総合事務所が開いているため、住民票も休日に取得できました。バスロータリーも北口と南口の両方にあり、交通面も充実しています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北野駅
子供が居ない為、子育てのしやすさは分かりませんが、駅に向かう途中に保育園や公園等多く見かけるため、子育てのしやすさは比較的良い方だと感じます。また、子育て世代が多かった印象があります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北野駅
毎日サウナや竜泉寺の湯が近く、車があれば10分以内には両施設に行けるのが充実している点だと感じます。また、八王子駅にも近い為、娯楽施設が多い町が近い点も充実度が高いと感じます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北野駅
公園が近くにあり、休日は子供たちが遊んでいる光景をよく見ます。また、ごみも路上にあまり落ちていなく、治安が悪いと感じるシーンが少ない為。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北野駅
北野駅だけでなく八王子駅にも近い為、新居から自転車で両駅共に通いやすい場所に住宅がある為、交通の便利さはかなり良いと感じました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野駅
京王線北野駅は、都内へのアクセスが便利です。特急が止まり、約40分でターミナル駅である新宿駅に行くことが出来ます。また、八王子駅には1駅で通うことが出来る為、休日の買い物等も困ることはほとんどないと感じます。また、駅構内にはラーメンやそば屋さん等のお店もあります。駅の改札を出て前にはスーパーもあり、近くに大きなスーパーも別にある為、帰りがけに立ち寄れそうです。ターミナル駅よりかは小さな駅ですが、比較的便利な駅だと感じます。
(投稿)