-
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吉祥寺駅
吉祥寺の魅力は、徒歩圏内でほとんど全ての用事や買い物が済ませられることです。新居の最寄りは武蔵関まで16分ですが、25分かけて吉祥寺まで歩くことも多いです。子供が生まれてからはコピスや東急、ヨドバシカメラ、西友などを利用することが増えましたが、自分の物も赤ちゃんのものも全て揃えられるのが便利です。街には常に人が多いですが、平日はそこまで混んでいないので買い物もしやすいです。電車では新宿へは中央線で、渋谷へは井の頭線を利用できるのも便利でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 吉祥寺駅
新宿へはJR中央線と総武線、渋谷へは京王井の頭線があり、それぞれ20分以内でアクセスが良好です。本数も多く便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 吉祥寺駅
若い世代も多く活気のある街です。駅前にはキャッチのような雰囲気の男性もいたりします。ですが街は明るく治安は問題ないように感じます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 吉祥寺駅
買い物に困ることがなく、吉祥寺駅前で(徒歩圏内で)すべて事足りるので大変便利です。なんでもある街だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 吉祥寺駅
吉祥寺では子育てをしている期間が短かったのですが、子育て相談センターなどへはバスを乗り継いでいかなければならないかったりといった面では不便でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三鷹駅
これも旧住所・新住所ともに三鷹なので、かぶりますが、三鷹駅の一番良い所は、総武線の始発駅・終着駅であるところ、そして中央特快の停車駅であるところだと思います。駅の前にこれといった大きなお店があるわけでもなく、周りの飲食店はチェーン店ばかりですが、白木屋や松屋の本社、少しあるけばすかいらーくの本社があり、それらのチェーン店はほかにくらべて多い気がします。また治安が良いので帰宅が夜遅くなっても安心です、何年も三鷹周辺に住んでいますが、今まで変質者等にあったことは一度もないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三鷹駅
旧住所、新住所ともに三鷹のため、上で答えた内容と変わりません。総武線の始発終着駅で中央特快が止まるのがいい。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三鷹駅
旧住所、新住所ともに三鷹のため、上で答えた内容と変わりません。北口は武蔵野市なので三鷹市よりお金持ちが多い?
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三鷹駅
旧住所、新住所ともに三鷹のため、上で答えた内容と変わりません。カラオケ、パチンコ店があります。北口は風俗店もない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三鷹駅
旧住所、新住所ともに三鷹のため、上で答えた内容と変わりません。ただ武蔵野市は、そこまで子育てに力を入れている印象がない。
(投稿)