-
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 町田駅
駅から少し離れると自然豊かな街並みが広がり、駅前は都会のような充実感があるので、子供にいろんな世界を見せてあげられる。しかし治安が少し悪いので注意が必要。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 町田駅
小田急線と横浜線に接続しているので、多くの場所に行ける。特に新宿には快速が走っているので非常に早くアクセスすることができる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 町田駅
駅前は大きなショッピングモールが多く、基本的になんでも売っているため、移動する必要がない。駅前でなんでも揃う。人口が増えてきており、より充実していく未来が想像できる。駅からバスに乗って様々な自然を楽しむ場所に行ける。お年寄りが良く散歩しており、また家族連れで行ける場所も多い。駅から離れた場所は優しい雰囲気が流れている。駅の利用者数が多いので混雑することも多いが、その分賑わいがあり楽しい雰囲気も感じられる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 町田駅
駅は夜まで多くの店が光っており、特にホストやホステスなどキャッチが駅前にいる。また外国人がキャッチをしていることもあり、子供には怖く感じる部分もある。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 町田駅
自然豊かな公園も多くあるし、駅前にはモノマネバーやパチンコ店、ネットカフェなども多くあるため多種多様な人々に受け入れられる充実感がある。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし ー
上記にも記載致しましたが、最寄りのバス停から淵野辺駅に行くバスがなかったので、駅の周辺に行った事がない為、申し訳ございませんがわかりません。ただ車で近くを通ったことがあり、駅の近くに国道16号があるので移動は便利だと思います。桜美林大学、青山学院大学が淵野辺駅の近く人あるので、日中は若い人が多くで比較的にぎわっていたと思います。夜は人通りも少なく静かな環境なので、住むには良いと思います。町田や相模大野とは違って、非常にのどかで落ち着いた感じの駅です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし ー
子供はいないので、わかりませんが、コンビニ、病院(内科、整形外科)、大きな公園があったので、比較的しやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし ー
住んでいる近くのバス停から淵野辺行のバスがなく、歩くと30分以上かかるので、淵野辺駅に行ったことがない為わからないとしました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし ー
マンションの敷地内の駐車場に車を駐車していたのですが、2回も車上荒らしにあったので、治安は良くないと思います。また、暴走族のようなバイクもよく走っていました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし ー
近くに漫画喫茶、おもちゃ屋さんがありました。また、ツタヤとアメリア(ショッピングモール)も近く本やDVDのレンタルは便利でした。
(投稿)