-
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 武蔵小金井駅
武蔵小金井駅の一番のオススメポイントは、平日朝に数本出ている始発電車があることです。並ぶことにはなりますが、朝のラッシュ時に座ったりもできますし、多少余裕のある電車で新宿方面へ向かうことができます。また終電も武蔵小金井行きがあるので、高尾行きなどと比べると少し遅い時間まで余裕があるのも良いです。駅校内のnonowaは洋服やスリーコインズなども入っており、ちょっとした空き時間にショッピングを楽しむことができます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 武蔵小金井駅
JR中央線のみなので、遅延や電車が止まった際には苦労します。ですが始発が毎日数本出ているので、朝のラッシュに楽をできるのはかなり嬉しいポイントです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 武蔵小金井駅
普通に暮らす分には全く問題ないですし、南口は特に治安が良いです。北口のドンキ周辺が夜遅くまで営業していて少し騒がしいときがあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 武蔵小金井駅
駅内のnonowaやドンキ、ソコラ、イトーヨーカドーなど買い物スポットがここ数年でかなり増え、楽しめます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 武蔵小金井駅
こどもはいないのでわかりませんが、治安が良いので公立の学校も安心という話を昔に聞いたことがあります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵小金井駅
駅周辺の娯楽施設はカラオケとパチンコ屋くらいしかないためです。ボーリング場も見つけましたがまだ行ったことがないからです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵小金井駅
まだ子供を実際に育てたという経験がないためです。ただ周りには自然もたくさんあり、子育てにはよさそうだなとは思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵小金井駅
今のところ駅の周辺で危なさそうな人を見かけたことがないことと、悪いニュースも聞いたことがないためです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵小金井駅
近くに立川や国分寺、もう少し電車に乗れば新宿もあり、どこへ行くにしても、行きやすい駅だと思います。ただ朝の出勤する時間は非常に混雑しているため普通にしました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵小金井駅
近くには国分寺や立川があり、ちょっと行くと新宿もあるため、どこへ行くときでも割と行きやすくて便利です。映画館に行きたいときは立川や府中など割と近場にあるので行きやすいのでうれしいです。府中には駅からバスが出てるので楽に行くことができます。駅周辺には家電量販店やスーパーマーケット、雑貨屋などがあるため、生活するうえで必要なものは一通りそろえることができるので住みやすいと思います。駅の南側には新しめの商業施設もありとてもきれいです。北側ももう少し発展してくれると嬉しいです。
(投稿)