-
4.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 国分寺駅
駅のすぐ近くに小児科があるので心強いです。院長先生の診察がとても丁寧で、病院の内装も綺麗なのでずっと通っています。赤ちゃん連れの家族をかなり多く見かけるので、子育てがしやすいということだと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 国分寺駅
駅前にショッピングセンターのマルイとセレオ国分寺、ミーツ国分寺があるので、満足な買い物が可能です。足りないものは映画館くらいだと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 国分寺駅
駅前には風俗店、パチンコ、居酒屋が多いです。大学生が大騒ぎしている光景がしばしば見受けられました。改札付近では風俗やキャバクラのスカウトが常に2~3人待ち構えているので、治安が良い印象がありません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 国分寺駅
西武鉄道とJRの乗り換え専用改札口があるので、朝の忙しい時間帯でもスムーズに乗り換えることが可能です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 国分寺駅
JR国分寺駅は中央特快が止まる駅なので、非常に利便性が高いです。駅中にそば屋やスムージー屋があるので、電車の待ち時間を有効に使うことができます。構内のトイレがホテルライクで、清潔感と高級感を兼ね揃えています。駅に直結している商業施設であるミーツ国分寺の中に「cocobunji」という市役所があるので、公的な書類が必要になったらすぐ取りに行くことができて便利です。駅北口も開発が進み、洗練されたデザインのバスロータリーが出来て、より魅力的な駅になったように思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西国分寺駅
武蔵国分寺公園が近隣にあり、また、少し足を伸ばせば昭和記念公園があるなど、子どもの遊べる場所は多かったように思います。東京都立小児総合医療センターという小児病院があるのも安心です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西国分寺駅
西国分寺駅には娯楽はほとんどありませんが、公園があるため、子育て世代には非常によい場所だと思います。娯楽施設は、国分寺、立川、吉祥寺、新宿に出ればいくらでもありました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西国分寺駅
となりの国立駅が文教地区でありましたし、住宅街で、治安の悪いことはありませんでした。夜遅くになっても治安の不安は覚えたことはありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西国分寺駅
西国分寺駅は中央線と武蔵野線の乗り換え駅になっています。中央線は特別快速は止まりません。基本的には便利に使えます
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西国分寺駅
JR西国分寺駅は中央線と武蔵野線が乗り入れているため、新宿、立川、さらには埼玉や、府中本町に出て南武線乗り換えた上えで、登戸、川崎に出られるという非常に交通立地の良い駅でした。緑が多く、武蔵国分寺公園という大きな原っぱのある公園は、子どもたちが走り回るには絶好の場所でした。大人たちも体操をしたり、走ったりと、思い思いに楽しんでいました。2020年に大きな図書館が新設され、文化面でも充実していました。東京都立病院群があり、医療的なアクセスもよく、高齢者にとっても非常に安心できる場所だったと思います。
(投稿)