-
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 田町駅
山手線と京浜東北線が走っているため主要なターミナル駅へもアクセスは抜群です。オフィス街で飲み屋もあり夜まで賑やかで、土日はとても静かです。運河もあり、本当に都会だなあ!と思います。電車が動いている時間ならいつ駅に行っても電車がいます!電車の時間にとらわれず駅に行ってすぐ乗車できるのがとても良いです。また、ちいバスという100円循環バスも運行しており、少しの遠出も安くて簡単にできるのが利点です。東京駅の方にも行きやすいですし、空港にも三田駅から一本でいけるので本当に便利です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 田町駅
自分は乗り換えは使っていないのですが、田町駅と三田駅があるので大体どこにでもすぐ行くことができてかなり便利だと思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 田町駅
夜でもあまり暗くなく安心感があります。また、風俗が全然ないので町の雰囲気も落ち着いていて良いです。夜中に女の人が一人で歩いても怖くない町だと思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 田町駅
美味しいレストランや居酒屋さんが多いので、娯楽としてはまあまああると思います。ただショッピングモール的なものはあまり大きくないので、土日過ごすには少し物足りない気もします。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 田町駅
小さい子供がいる家庭が多いように思います。休日は駅前の公園で遊んでいる親子をたくさん見ます。駅前に新しく小学校が立ったので便利だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 田町駅
最寄り駅であるJR山手線田町駅はJR品川駅まで近くと非常に好立地にあり、またお台場へのアクセスも路線バスが高頻度ででており娯楽面においても不満はない。また他路線として都営浅草線、三田線があり複合路線が利用できる観点でも非常にポイントが高い。特に出張が多い方にとっては品川駅からの新幹線/羽田空港からの飛行機ともにアクセスがよく好立地であることは間違いない。周辺環境も慶応義塾大学などの学問機関や企業オフィスまども数多く存在し街全体が活気で溢れている。通勤通学においても上記記載のとおり非常にアクセスが良いのもあるが、乗客の入れ替えがあるため着座できる可能性も高く余裕を持って出勤することができる。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 田町駅
基幹駅であるJR山手線品川駅までも非常に近く、新幹線利用、飛行機利用とアクセス立地はよい。また都営三田線、浅草線と複数路線利用できるのもよいと感じた。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 田町駅
大学キャンパスや企業のオフィスなどが多く存在し、昼夜とわず人出がある。また近くに三田警察署もあり警察官もよく巡回しているので安心して生活できる。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 田町駅
最近新たに高輪ゲートウェイ駅が開設したり、お台場までの循環バスが1時間に数本でておりダイバーシティやパレットタウンなども近く充実していると感じる。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 田町駅
港区の中心に位置することもあり、役所施設や学校、スーパーなど子育てしやすい環境にある。また主婦の方も多いので情報交換という観点においても良いのではないかと感じる。
(投稿)