-
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 恵比寿駅
恵比寿駅はJR、メトロが通っているためアクセスは大変良かったです。場所によっては徒歩でも移動出来たため大変立地が良かったです。駅直通の商業施設もあり、会社帰りにもよく立ち寄っていました。アパレルも充実していたため、洋服もよく購入していました。渋谷などとは違い、お店が混んでいないためゆっくり買い物できて、家からも近かったため大変便利でした。飲食店も充実していたため、生活に困ることはありませんでした。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 恵比寿駅
JRとメトロが使用出来たため、どこに行くにも便利でした。場所によっては歩きでも問題ありませんでした。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 恵比寿駅
繁華街だったため、夜中まで飲んでいる人、酔っている人が多くいました。声をかけられて怖い思いをしたことはありました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 恵比寿駅
カラオケ、ジム、がありますが、場所柄料金設定が高く、ほとんど使用はしませんでした。もう少し値段設定が安ければ通いたいなと思いました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 恵比寿駅
子育てに関しては、制度等分かりません。家族で住むにはアッパー層なため、裕福であれば将来また住みたい街です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 恵比寿駅
恵比寿駅はJR山手線と東京メトロ日比谷線が乗り入れてあり都内へのアクセスには困ることはありませんでした。駅の近くはデートで使えそうなおしゃれなお店が多く、また恵比寿女子という言葉もあるように恵比寿に住んでいることにステータスを感じる方は多かったのではないでしょうか。買い物に関しては駅ビルに集中している印象です。成城石井と無印良品があり、食や雑貨等の買い出しには困りません。衣食住ともに充実している恵比寿駅はさすがです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 恵比寿駅
JR山手線が通っているため、都内のアクセスはよかったです。遠出をする際にも渋谷駅がちかいため困ることはありませんでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 恵比寿駅
駅周辺は街灯が隙間なくあったため、怖いと感じることはありませんでした。また周辺の家賃も高いため治安はすごくよかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 恵比寿駅
一人暮らしのサラリーマンの目線からすると、あまり縁がないような高級なお店が多く娯楽の充実度としては並だと感じます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 恵比寿駅
スーパーが駅前にしかなく、また公園も少ないため子育てのしやすさはあまり感じることができませんでした。
(投稿)