-
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 成瀬駅
最寄駅は2つあり、まず町田駅は40弱で新宿駅までいくことができ、都心へ行くのに大変便利です。また片瀬江ノ島方面へ直通で行く電車もあり、私の勤務地へも一本でいくことができます。休日には反対方向の小田原方面にいくことで、温泉旅行もよくいき、帰りもさほど遠くないので次の日が仕事でも安心です。もう一つは成瀬駅ですが、こちらも町田駅まで1駅、長津田まで出れば田園都市線で渋谷まででることもでき、大変便利な路線です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 成瀬駅
成瀬駅は横浜線しか通っていないため少し不便ではありますが、一つとなりの町田駅からは小田急線、長津田駅からは田園都市線に乗り換えができ、都心まで30分~40分ほどで行けます。また駅の周りには喫茶店が何店舗かあり、大型のスーパーもあるため大変便利です。最近駅の周りに新しくチェーンの喫茶店やジムができたり少しずつ発展しているかなとお澪ました。駅のすぐ近くにも食事できるファミレス、和食や焼き肉、ラーメンなど多数あります。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 成瀬駅
JR横浜線成瀬駅は町田駅と長津田駅との間にあり、一駅先の乗換で、小田急線を使用しての新宿方面または江ノ島方面へと、田園都市線を利用しての渋谷方面へととても利便性が高いです。隣の町田駅周辺には大手家電量販店から殆どの有名チェーン店から個人の飲食店まで豊富にあります。成瀬駅周辺では小さいながらもこだわりを感じる個人経営のお店も多く、週末には遠方からのお客さんも多いように思います。成瀬駅の両出口で夏祭りも開催されていてファミリー向けにもおすすめできる駅です
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 成瀬駅
職場から30分圏内で探していたため、特にこの駅にこだわったわけではありませんでしたが、もともと町田に住んでいたため、できれば市内でいい物件があればということで最終的にここに決めました。駅周辺や駅までの経路上は特筆するものはありませんが、駅周辺にはスーパーや銀行、飲食店など生活に必要な施設は一通りあるので、仕事帰りになんでも用事をしていくことができるので便利なのではないかと思います。決して華やかな駅ではありませんが。
(投稿)