西大井駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

西大井駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!西大井駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 西大井駅

レビュー・口コミ 全47 / 31~40件目を表示

  • 1.67

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西大井駅

    学校や塾が近くにたくさんあるが、スーパーの値段が高くて量が少ない傾向が見られ、一人暮らしの世帯が多いと思われるため

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西大井駅

    駅前にはチェーン店の飲食店が数店舗あるぐらいで、カラオケ屋などの娯楽と呼べる施設は全く存在していなかったため

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西大井駅

    家のそばの元工場で、傷害事件や未解決の殺人事件が発生しておりとてもじゃないが治安がいいとは言えないため

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西大井駅

    横須賀、湘南新宿ライン、相鉄線を乗ることができて都心方面や神奈川方面へのアクセスのしやすさが一番だったため

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大井駅

    JR西大井駅は、3路線が乗り入れしてて東京都心まで30分以内で着くことができ非常にアクセスがよかったです。また、千葉方面や神奈川へ行く際にも快速電車等があるため車で行かなくても最短で着くことができる点がよかったです。ただ、平日の朝の満員電車がすごく、電車を何本かやり過ごさないと乗れないときがありますが、数分で品川駅まで着くため我慢はできるレベルなのでサラリーマンの通勤にとってはまだマシな方だと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西大井駅

    子育てをしていないため分かりません。お子さん連れのご家族をよく見かけます。大きな買物施設はないですが、保育園が充実していたり祭事を行っていたりしているため、住みやすそうな印象を受けます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西大井駅

    広い公園と小さな公園が複数ありますが、20代が過ごせるような娯楽施設はありません。娯楽施設を求めるには徒歩で大井町駅、電車で渋谷駅、新宿駅、横浜駅などに出る必要があります。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西大井駅

    子育て世代が多いため、新居近くには保育園が2つあり、朝の時間帯から子どもたちの元気な声がして治安は良いです。駅前や大通りは明るいので気になりません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西大井駅

    西大井駅は各停電車のみの停車ですが、通勤時間帯の横須賀線や湘南新宿ラインで品川駅、大崎駅方面への電車は多いです。横浜駅方面の電車も10分間隔でやってくるので、非常に便利です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大井駅

    JR西大井駅は、都内へのアクセスがとても魅力的です。電車で大崎駅、品川駅まで1駅5分で到着することができます。湘南新宿ラインを利用してターミナル駅である新宿駅へ、横須賀線を利用して東京駅に行くことができます。朝の通勤時間帯は、通過電車を待つこともありますが、約10~15分置きに電車がやってくるため特に支障はありません。神奈川県方面では横浜駅も一本で向かうことができるため、娯楽スポットへ向かうにも非常に便利なアクセスで利用頻度は高いです。さらに、相鉄線直通運転が開始されたため、海老名駅にも直通するようになりました。駅周辺は、飲食店が数店と小さなスーパーがあるので、生活するには困りません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全47 / 31~40件目を表示

ページトップ