-
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中野駅
休日は駅前の大きな公園が未就学児を含む家族であふれかえっていたし、近隣には小学校~大学まで充実していたため
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中野駅
中野ブロードウェイはアニメ・漫画・ゲームなどのサブカルの聖地であり、それを目的に中野に住む人も多いため
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中野駅
パチンコ店や飲み屋が多いこと、また人の出入りが多いためか不審者情報や事件が週に1度はメールで通知されていたため
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中野駅
JRと地下鉄の2路線が同じ改札内にあって、それぞれの乗り換えが1分もかからないし、エスカレーターもあって便利だったため
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中野駅
「中央総武線」「地下鉄東西線」の2路線が同じ改札内にあって、乗り換えに1分もかからないのが快適でした。平日はオフィス街である東京駅や東西線日本橋駅にも乗り換えなしで行けるし、休日は新宿まで中央総部快速で1駅ですので、仕事も遊びも便利でした。地下鉄東西線中野駅は始発駅になるので、朝の通勤ラッシュの時間帯も確実に座れるのはストレスフリーでした。駅北口には商店街、南口には各方面へのバス乗り場とマルイ(百貨店)があるのでどちらに住んでもいいところがあると思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 中野駅
当物件の中野駅の反対側(中野駅北側の飲食店街あたり)はエリアは飲食店街としては充実していますが、道路が狭かったり、客引きが居る場所があるなど、治安に少々の不安を感じます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 中野駅
以前の住まいの最寄駅の中野駅は、JR中央線、JR中央総武線、東京メトロ東西線の3路線が利用でき、最も良い点は、JR中央総武線と東京メトロ東西線の始発駅ですので必ず座れる点です。JR中央線で新宿駅までひと駅4~5分、四ツ谷駅、東京駅まで乗り換えなしで20分以内で着きます。東京メトロ東西線で大手町駅など都心部への乗り換えなしでアクセスできます。中野駅構内の紀伊国屋ベーカリーは帰宅前に立ち寄れるので便利です。中野駅新西口新設再開発で、駅の上にアトレができる予定ですので、数年後になりますが、ますます便利になると思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 中野駅
中野駅はJR中央線(新宿駅までひと駅)、JR中央総武線(中野駅始発で座れます)、東京メトロ東西線(中野駅始発で座れます)があり、とても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 中野駅
中野駅の北東側にあらゆるジャンルの飲食店街があり、飲み歩きが好きな方にとってはパラダイスだと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 中野駅
小さい公園が点在していますが、暗い印象です。中野駅近隣北西側に再開発されたセントラルパークに大きな芝生の公園があります。
(投稿)