-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 国分寺駅
駅周辺はそれほど発展していないが、駅ビルにはマルイがあり、最近でがツインタワーが完成し、商業施設が倍に増えました。普段の買い物はデパ地下か近くの西友で済ますことができます。ちょっと足を運べば激安のOKスーパーがあるので大変有り難いです。娯楽的にはそこまで魅力はないが、最低限は揃っています。病院も探せば駅に何件もあり、選ぶ自由さがあります。美容学校が近くにあるせいか、美容院も多い印象です。中央線の通勤特快は国分寺から新宿までノンストップなため、通勤ラッシュの苦はそこまでありません。物価もそこまで高くなく、最寄り駅としては使いやすい印象です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 国分寺駅
通勤に電車を使うが基本的には自転車移動が多いため、そこまで駅に近くなくても苦はない。国分寺は通勤特快や特快が止まるので便利。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 国分寺駅
公園も多くお店も少ないため、若者は少ない印象。基本的には年配の世帯や家族世帯が多い。悪い噂や事件をきかない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 国分寺駅
公園というか空き地が多いので、多少のスポーツなどはできるが、ボウリング場などの娯楽はないため、もう少し色々お店がほしい。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 国分寺駅
子育て世帯が多い地域だと思われる。子供の数は年々増えている印象。しかし、市の助成や、公共施設は隣の府中に比べると不足と感じる。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 国分寺駅
西友が近くにあり、買い物に便利である上に、美味しいお店やデパートが多々あり、暮らしやすいと思います。中央線、西武線が通っており、吉祥寺、三鷹、新宿、東京などに一本でいけるため、交通は問題ないと思いました。電車を待っている間もカフェや本屋で時間を潰すことができるため、とても便利だと思っています。自転車を置く場所も多くあり、困ることは今の所ありません。駅内が広く、さらに待ち合わせにも便利だと思いました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 国分寺駅
国分寺駅は東京学芸大学や東京経済大学がちかく学生が多い街です。ですので、居酒屋やラーメン屋、カレー屋がおおく、いつも非常ににぎわっています。また、再開発がすすみ、国分寺駅直結の高層マンションもできました。このマンションが2019年に完成したばかりで、店などもとても新しく、便利になりました。新しいお店も日々できており、タピオカの店もできたようです。日々流行に乗り、色々なトレンドを取り入れている街だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国分寺駅
中央線でかつ特快も乗れる駅というのが一番の大きいポイントです。再開発も進んでいて、お店も多くあります。特に飲食店は数多く存在していて、終電を気にせずに楽しめるという場所です。もちろん完全にすべてが揃っているスポットではないですが、特快電車に乗れるため、特快であれば立川にも10分以内、新宿にも20分で向かえるということでかなり補完されてるように思います。治安としては夜はいいとは言えませんが、警察沙汰になるほどではないですし、たまにパトロールも巡回しているためそこまで問題ではありません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国分寺駅
JR中央線国分寺駅の魅力のひとつは、アクセスの良さです。特快に乗れば新宿駅には20分強で着きますし、快速でも立川には8分程度、吉祥寺には15分程度と、中央線の人気エリアにはほぼストレスなくアクセスできます。また、国分寺自体もとても住み良い街です。駅ビルとしては大きな「国分寺マルイ」「セレオ国分寺」がありますが、近年再開発で「ミーツ国分寺」という新たな駅ビルも加わり、一層便利になりました。また駅周辺にも飲食店やスーパーなどが多く、生活に不便を感じたことはありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国分寺駅
JR中央線なので主要都市へのアクセスは抜群です。通勤特快で新宿まで20分ほどで到着します。駅ビルは以前から丸井やセレオといったデパートが並んでおり、都心に出なくても大概のものは揃います。さらに最近では都市開発が進みミーツ国分寺が併設されました。都市には少ないホームセンターとして東急ハンズが入っているのも嬉しいところです。駅近くには飲食店や居酒屋が充実しており、スーパーも隣接しているので生活で困ることはほとんどありません。
(投稿)