-
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西立川駅
最寄り駅はJR青梅線の西立川駅になります。駅を出てすぐのところに駐輪場があって助かっています。収容台数は336台もあり、有料ではありますが3時間まで無料、その後2時間までは50円、それ以降は入庫から24時間までは100円で利用できます。1・3・6ヶ月と定期利用もできますので、駅から少し離れていても、自転車で駅まで行って駐輪場を利用することができますので、便利だと思います。朝7:30頃は満車になっているところは見たことがないので、通勤・通学にも安心かと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西立川駅
最寄り駅の西立川駅は乗り換えは出来ず、青梅線のみですが、隣がJR立川駅なので各線へは立川駅で乗り換えが出来るので便利だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西立川駅
駅から家までの道のりは、街灯で明るく暗い道がなくて安心ですし、変な人を見かけたことがないので治安は良いのかなと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西立川駅
駅付近には、娯楽施設は見当たらないのですが、駅から少し歩くと、プレハブ小屋のようなカラオケ店がありました。が、娯楽が充実しているとは言えないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西立川駅
駅の近くにドラックストアがあり、病院も何軒かありますので、子供用品の買い物や病気の時には困らないと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西立川駅
JR青梅線西立川駅は、立川駅まで1駅で、乗り換えれば都心や高尾方面、川崎方面へ楽にアクセスできる点が非常に魅力的な点です。また反対方面では、乗り換えをすると奥多摩駅まで行け、自然豊かな奥多摩で散策や温泉でゆっくりと過ごせられます。また駅直結で昭和記念公園に繋がる道があります。他の公園の入り口は10分程度歩く必要がありますが、西立川駅は直結の為すぐに入れる点が魅力的で、紅葉や桜が見頃になると、駅は多くの人で賑わっています。また駅周辺では、スーパーマーケットやパン屋などの食品を扱うお店や交番、郵便局まであり、何かあればすぐに駆け込むことができる、安心できる街だと感じています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西立川駅
昭和記念公園の繁忙期は非常に混雑する駅ですが、通勤時は改札もスムーズに通ることができ、何かあれば駅員に相談できる点が便利だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西立川駅
駅周辺はスーパーマーケットやコンビニエンスストア、マンションなど地域の人が多く通る道が多いため、静けさもありながら非常に治安が良く過ごしやすいと感じます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西立川駅
駅直結で昭和記念公園に通じる道があり、すぐに公園に行ける点が非常に良いです。他の娯楽施設があまりない点がデメリットです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西立川駅
駅から5分程度で内科や小児科が集まっているビルがあり、よく歩いている子どもを見かけます。しかし、産婦人科が7分程度の駅から分かりずらい場所にあり、仮に初め家族に案内する時に案内がしづらいと思います。
(投稿)