北千住駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(7ページ目)

北千住駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!北千住駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で42件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 東京都
  • 北千住駅

レビュー・口コミ 全146 / 61~70件目を表示

  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北千住駅

    駅周辺にマルイ、ルミネがあり、居酒屋、24時間のカラオケやバーもあるため娯楽は十分すぎるほどあると感じていました。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 北千住駅

    足立区の子育て支援がとても充実しており、周りの人に聞いたところ、幼稚園に上限はほぼなく、とても子育てしやすいとこのとでした。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 北千住駅

    大変申し訳ないですが足立区というと治安が悪い区というイメージがありましたが、そこまで悪くなかったと感じています。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 北千住駅

    主要な線路が複数通っており、乗り換えをしなくても主要な駅まですぐに行けるとても利便性の高い駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北千住駅

    北千住駅はJR線、東京メトロ線(日比谷線、千代田線)、東武鉄道、つくばエクスプレスと複数の線路が通る交通の便が非常に良い駅であり駅から屋外に出ずに区役所窓口もあるとても生活しやすい駅です。コロナにより、不要不急の外出をしないようにと言われた際も、駅周辺にはスーパー、薬局、宅配サービスをやっているレストランなどが多数あり生活しやすい都市であることを毎日感じることが出来ました。駅からすぐに中学高校大学があり、子供たちも十分生活出来る駅であると感じました。ただ、商店街を外れた道には昔からあるバーが立ち並んでおり、夜間や明方にはあからさまな人が屯している所を複数回見かけました。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北千住駅

    東武線、日比谷線、千代田線、つくばエクスプレス、半蔵門線の5路線が使える。勤務地までも2駅10分で近く、来年度の勤務地の御茶ノ水も1路線でいける。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北千住駅

    犯罪が元々多かった地域で、駅前の繁華街はとてもキャッチが多く、ナンパしてくる酔っ払いや、口頭でセクハラしてくる人がいる。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北千住駅

    ボーリング場もあり、駅前にはルミネ、マルイと駅ビルが2つもあってお買い物やクリーニング、洋服のお直しなど困らない。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北千住駅

    犯罪が元々多かった地域で、駅前の繁華街はとてもキャッチが多く、死んだネズミがいたりすることもあり、子供を育てる環境には不適切。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北千住駅

    東武線、日比谷線、千代田線、つくばエクスプレス、半蔵門線の5路線が使え、都内の中心部にも非常に出やすい。駅前にはルミネ、マルイと駅ビルが2つあり、買い物や、生活する上でのサービスを利用する上でほとんどのものが揃っている。居酒屋が多いエリアであり、飲食店もたくさんあって使いやすい。コインパーキングがたくさんあるので、一時的な駐車にも困らない。首都高の出入り口もかなり近く、外環や東北道にすぐ出られる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全146 / 61~70件目を表示

ページトップ