平井駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(5ページ目)

平井駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!平井駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で24件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 東京都
  • 平井駅

レビュー・口コミ 全80 / 41~50件目を表示

  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平井駅

    子供がいないから、わからないが、子度をのせた自転車をたくさん見かける。江戸川区は子育てしやすい街だと母親に聞いたことがある。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平井駅

    さすがJRが通っている駅だと思った。とにかく店が多い。商店街もある。住むには何でもそろうような店がたくさんあり、楽しめると思う。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平井駅

    特に悪いような人を見かけない。店がたくさんあり、活気があって、明るいので普通に歩ける駅だと思う。人通りも多いので、危険な感じはないと思う。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平井駅

    JRから日比谷線の乗り換えがイマイチ、複雑でわからない。迷う人も多いのではないかと思う。改札の多さもネックなのではないかと思う。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平井駅

    とにかく賑わっている。店が多いせいか、街にも駅にも活気があり、どこに行くにも便利だ。JRの駅の近くに住むのは初めてだが、地下鉄の東西線に乗る人と、JRに乗る人では、なんとなく違うようなきがする。外の景色を見ながら通勤できることに幸せを感じる人もいるのではないかと思う。前の西葛西駅も外の景色は見れたが、すぐ地下に入ってしまい、電波も悪くて、音楽を聴くしか、することがなかった。平井駅だと電波も良く入るので動画を見れる。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平井駅

    子育て世代が多く,非常に子育てはしやすく感じる。街を歩いていても,子連れが散歩しているのはよく見かけるし,仲間意識がある。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平井駅

    平井の町自体に対した娯楽はないが,総武線で秋葉原方面に出てしまえばどうにでもなるから,特に娯楽について気になるといったレベルではない。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平井駅

    悪いというほどのことではないが,ときどき駅前に大きな声を上げる若者がいた。また,比較的外国人が多く居住する町であるような感覚があるので,気になる人はいるかもしれない。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平井駅

    総武線しか通っていないので,鉄道に関しては乗り換える先がない。ただ,バスについては,駅前にすぐにターミナルがあるのが,良好といえる。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平井駅

    JR平井駅は,総武線が通っているので,秋葉原に出ることができ,そこから山手線や日比谷線にアクセスすることで都内にいくらでも出ることができるので,通勤にも,遊びに出るのにも,非常に便利であった。ただ,総武線は千葉方面から都内に出るためのほとんど唯一のルートなので,朝や夕方の通勤・通学ラッシュのタイミングは非常に混んでしまい,このようなコロナのご時世であるのにもかかわらず満員電車を経験することになるので,その点は覚悟が必要だと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全80 / 41~50件目を表示

ページトップ