-
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六町駅
買い物する場所、病院、学校、保育園など最低限の必要なものは揃っている気はしますが、特別子育てがしやすい環境ではない気がします。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六町駅
駅前にはスーパー、コンビニなどしかなく、娯楽施設は全くないと言っていいと思います。北千住まで出れば遊ぶところはあると思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六町駅
駅前には飲食店などがあまりないので、酔った人などに遭遇はしない。駅から近い物件に住んでいたが、痴漢などには数回あった。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六町駅
秋葉原駅まで出てしまえば、JRや東京メトロ、少し歩けば都営地下鉄まであるので都心には出やすいけれども、電車が止まってしまうと回避方法がバスのみ。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六町駅
つくばエクスプレス線の六町駅は、2駅、5分程度電車乗れば北千住駅に出ることが出来るので、買い物や外食などは困りません。また、北千住や秋葉原で乗り換えれば、都心へも比較的楽にアクセスできるので、便利だと思います。六町駅自体にもスーパーやコンビニ、マクドナルドなど、生活に必要なものは揃っています。比較的駅から近くても、閑静な住宅街といった感じで、静かで住みやすいと思います。アクセスの良さと、静かな生活が両立していると思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六町駅
つくばエクスプレス六町駅が最寄駅でした。北千住駅・秋葉原駅などへのアクセスが便利で、世間一般的なイメージよりは利便性の高い駅という印象でした。また娯楽施設はありませんが、図書館やスーパー・学校などは豊富にあり、家族が暮らす環境としては物件相場が低いことも踏まえ、悪くない地域だと思います。つくばエクスプレスが出来てから10年弱が過ぎましたが、徐々に開発が進んでおり住環境も改善し続けていくのではないかと予想出来ます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 六町駅
つくばエクスプレスの六町駅は秋葉原や北千住、そしてつくばにも一本で行けるところが魅力的なところです。区間快速は止まりませんが、通勤快速は止まるため通勤時には問題なく利用できます。六町駅には出口が三つあり、住んでいるところや目的地によって使い分けることが出来ます。また、改札からトイレとエレベーターが近く、清掃も行き届いています。ホームには転倒防止の柵が取り付けられており、安全にも配慮されているのも良いところです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六町駅
つくばエクスプレス/六町駅は、普通電車のみしか停まりませんが、北千住まで2駅5分、秋葉原までは6駅15分の為、都心への交通は便利でした。再開発中の為、駅周辺等は若干さみしいですが、駅前には24時まで営業しているスーパー(ライフ)があり、勤務帰りなどの人が買い物している姿を、夜遅くまで見ます。駅前のビルには医療施設(内科/歯科医/皮膚科/耳鼻咽喉科)が入る所もありました。また、最近ではスポーツジムも出来たようでした。レストランなどは少ないですが、これから増えていくかもしれません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六町駅
六町駅から北千住へは4分、秋葉原までは約15分と、アクセスが非常に良いです。また駅中がきれいなので気持ちよく利用できます。駅を出るとすぐに大きなスーパーがあり、夜中の1時くらいまでオープンしているので、残業帰りで少し遅い帰宅になっても安心して利用することができます。ファミリー層が多いこともあり、駅周辺の治安はよく衛生面でもとくに心配はありません。一人暮らしの女性でも安心して暮らせる環境だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六町駅
つくばエクスプレス六町駅は足立区に位置する、閑静な住宅地です。足立区というだけで治安の悪さをイメージする方も多いとは思いますが、六町駅はそんなイメージとは間逆のファミリー層の多い住宅街です。飲み屋や飲食店こそ少ないですが、道幅も広く、駅前徒歩1分で深夜1時まで営業のスーパーがあり、暮らすのにはとても便利です。駅ビルには各クリニックがそろっており、体調が悪い時にも通える範囲です。駐輪場も駅前にあり、一人暮らしの社会人にとってこの3つは非常に重要で、今とても重宝しています。また、2駅先には乗り換えがしやすい北千住駅、15分も行けば秋葉原まで出られ、生活にも通勤にも非常に利便性が高い駅です。
(投稿)