アクセス | 2.76 | 治安 | 3.23 |
---|---|---|---|
子育て | 3.38 | 娯楽 | 1.86 |
六町駅(東京都)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
島式ホーム1面2線を有する地下駅。
3.6
六町駅は、地下にあるので雨に濡れないところが魅力です。駅自体が新しく、とても綺麗です。トイレも綺麗なので、非常に助かっています。駅から出て目の前に、ライフやまいばすけっとなどのスーパーマーケットがあり、仕事帰りでもスムーズに買い物をしてから帰ることができるところが気に入っています。駅前に駐輪場も充実しているため、自転車利用の方にとっても便利ですし、駐輪場の警備員さんが非常にテキパキと作業されておりとても良いです。
(投稿)2.6
つくばエクスプレス六町駅は、ターミナル駅である北千住駅まで6分で、アクセスは便利です。朝の通勤時間帯は区間快速の停車駅にもなっています。千葉・茨城方面で言えば、近年、開発が進んでいる流山おおたかの森や柏の葉キャンパスへも20分以内で行くことができ、映画館や買い物をするのに便利です。また、つくばへも1本で行くことができ、筑波山やJAXAなど観光するのに便利です。六町駅の周辺施設としては、主にクリニックが入るビルやスーパーがありますので、生活するには不自由しません。
(投稿)1.67
つくばエクスプレス六町駅は、朝ラッシュ時は通勤快速も停車(つまりほぼすべての列車が停車)するため、いつ行ってもすぐに電車が来るという点が便利でした。また、2駅秋葉原駅方面に進むと大型商業施設が複数あり、乗換路線も多い北千住駅があるため、平日夜や土休日のお出かけにも便利だと思います。また、六町駅周辺には大型商業施設はないものの、スーパーやコンビニ、飲食店、居酒屋などもそれぞれ複数あり、また、以前はドラッグストアアがなく困っていましたが、スーパー(ライフ)のリニューアルオープンを機に、ドラッグストアのようなコーナーが新設されたため大変便利になりました。
(投稿)3.33
つくばエクスプレス六町駅は都心に出るには便利。主要駅(北千住、秋葉原など)とも接しているため、スムーズに移動をすることが可能。駅前には駐輪場なども充実しており状況に合わせた利用が可能。駅前には飲食店やスーパーやコンビニもあり駅利用後の選択も充実している。地下駅のため駅前も広く、車での送迎や待ち合わせがしやすい。開発中のため幾分換算としている部分もある。歩いて少し行くとまだ更地な場所や開発地域があり、今後どのように発展していくのかがまだ不透明な部分もある。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。