押上駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

押上駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!押上駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 押上駅

レビュー・口コミ 全100 / 31~40件目を表示

  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 押上駅

    最寄り駅周辺は「東京スカイツリー」のおかげで沢山のお店が信じられないほど増えました。イベントや催し物も多く開催され、時には芸能人や有名人も来る事があります。ドラマのロケ地で使うこともありそれの為、人も増え活気もついています。以前にはなっかった美味しくてしゃれた多国籍料理のお店や今はやりのスイーツのお店などもいつの間にかできていました。昔からある商店街もスカイツリーに負けないようにと色々工夫して集客に力を入れています。競い合ってよりよいものが生まれています。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 押上駅

    都営浅草線と半蔵門線が通っていてとても交通の便が良かったです。徒歩5分程には「東京スカイツリー駅]もあり快適でした。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 押上駅

    可もなく不可もなくといったところでしょうか。押上近辺はお洒落な建物も増えましたが公園も多く子供が楽しめる場所も多いので。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 押上駅

    「東京スカイツリー」があるので娯楽施設はとても充実しています。周りにも色々なジャンルの様々なお店がいっぱいあります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 押上駅

    昔は今住んでいる荒川区と同じ下町と言った感じでしたが「東京スカイツリー」ができてからごみごみした感じになってしまいました。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 押上駅

    便利な点は電車で東京まで20分、渋谷まで30分という都心へのアクセスの良さだと思います。横浜へも京急線に直通しているので乗り換え無しで行けます。また、千葉方面の通勤で日々利用する浅草線押上駅は反対側の泉岳寺方面と比べて空いており、車内で座れないことはほぼありません。そして押上駅からエスカレーターで上がっていくと、東京ソラマチへ直接行くことが出来るので、仕事後に観光スポットであるソラマチ散策なんていう贅沢な楽しみ方も出来ます。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 押上駅

    隅田川も近く、大きな公園もあります。買い物にも困らない立地なので子育てはかなりしやすいのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 押上駅

    娯楽に関しては文句無しです。駅はスカイツリーの目の前で、少し歩けば隅田川や浅草雷門も近く、いくらでも楽しめると思います。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 押上駅

    押上駅周辺はスカイツリーや東京ソラマチがあり、とても整然とした綺麗な印象を受けます。休日はたくさんの人で賑わい活気がありますが、夜は静かで落ち着いています。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 押上駅

    都営線の押上駅は京急線直通線が同じホームなので便利ですが、東京メトロ半蔵門線は改札口が別です。また、都営線しか利用出来ない駅出入り口があります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全100 / 31~40件目を表示

ページトップ