-
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東向島駅
駅周辺の歩道が狭い点が通学のことを考えると少し心配でした。ただ、駅近くに病院やスーパー、ドラックストアもあり、小学校も駅からとても近いので、「普通」を選択しました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東向島駅
東向島駅周辺には娯楽施設はありませんが、徒歩圏内で行ける曳舟には大きなヨーカドーがありますし、電車で押上駅までもすぐなので、買い物には困りませんでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東向島駅
駅周辺は夜でも人通りがありますが、国道沿いは夜になると人通りが少なかったです。街灯も多くないので、少し暗く夜道は不安でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東向島駅
曳舟駅まで1駅で、曳舟駅から半蔵門線で都心にも出やすく便利でした。また、京成曳舟駅までも歩いて行けるので、成田空港や羽田空港へも乗り換えなしで行ける点は便利でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東向島駅
東向島駅は、曳舟まで1駅で、曳舟駅から半蔵門線で都心まで出やすいため、都心へのアクセスは非常に便利でした。東向島駅自体は大きな駅ではないため、改札からホームまではすぐの距離で、駅構内の移動に時間がかからない点も便利でした。京成曳舟駅までも徒歩圏内のため、成田空港・羽田空港へのアクセスも良いです。また、駅周辺にスーパーやドラックストアがあり買い物には困りませんし、ファストスード店や居酒屋が駅近くにある点も良い点だと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東向島駅
想像にはなるが、幼稚園、小学校、中学校があり、スーパーやコンビニもあり、治安も悪くない事から子育て自体にはそこまで不便はないだろうと思う。(娯楽はほぼないが、逆に安全かもしれない。)交通面はバスで錦糸町、浅草、南千住、北千住あたりや、電車なら少し行くと北千住や半蔵門線への乗り換えが可能な事など、そこそこの利便性があるので悪くはないと思う。上記のことから、住む事だけを考える場合、そこまで家賃なども高くないので、中々快適に過ごせると思う。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東向島駅
バスや電車で北千住、錦糸町、浅草などの駅や、半蔵門線などのへの乗り継ぎがかなり容易なので、都心には意外と行きやすい。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東向島駅
良くも悪くも繁華街のような人がたむろするような場所があまりなく、ベッドタウンというか住んでいる人がほぼなので、治安が早々悪くなりようがない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東向島駅
上記の逆になるが、良くも悪くも繁華街が無いので治安が良い反面、娯楽面はあまりない。生活する分にはいいが、遊ぶなら錦糸町などにでるか、それぞれの家で楽しむしかない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東向島駅
子供がいない為想像にはなるが、治安は良いと思うので育児自体はしやすく、学校も中学校までは一通りあり、スーパー、コンビニ、飲食店など子育てするには悪くはないのではないかと思う。
(投稿)