竹ノ塚駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

竹ノ塚駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!竹ノ塚駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で38件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 竹ノ塚駅

レビュー・口コミ 全138 / 51~60件目を表示

  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 竹ノ塚駅

    平日は電車の本数が多いので駅のホームは混雑せずスムーズに乗ることが出来ました。朝始発の電車が何本か出ているので、便利。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 竹ノ塚駅

    夜中自宅にインターフォンを押すイタズラの被害が、ありました。車の騒音が朝と夜が酷かったです。治安は、あまり良くなかったです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 竹ノ塚駅

    東武伊勢崎線の竹ノ塚駅は買い物に便利な街です。自転車で行ける距離にスーパーや、ドラッグストアーがあったのですぐに買いに行ける距離でした。曜日によって、食材が安いお店をリサーチして買いに行ったりしていました。竹ノ塚周辺はラーメンの激戦区であります。口コミを見てお店に行ってラーメンを食べに行ったりしました。西口にある(メガラーメン)というお店の激辛ラーメンが美味しかったです。辛さが自分で選べるので、辛いものが好きな方はおすすめです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 竹ノ塚駅

    車通りが多かったので、子供ひとりで歩かせるのが危険なばしょがありました。自転車で15分程の場所に噴水公園があり、夏場は水遊び出来ます。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 竹ノ塚駅

    お店探索はしましたが、近場にはありませんでした。電車に乗って遊びに行くことが多かったので、おすすめのスポットは見つけることが出来ませんでした。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 竹ノ塚駅

    買い物や飲食は困ることはあまりないですが、娯楽という部分ではあまりないような気がする。公園は多くあるが、娯楽となるとない印象。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 竹ノ塚駅

    日比谷線直通ということ、北千住まで出れば多数の路線がある、また竹ノ塚は始発電車があるということ。どこに出るにも便利である。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹ノ塚駅

    竹ノ塚駅は始発電車もあるので、朝の通勤ラッシュでも座って通勤できるところがいい。また、日比谷線直通なので、上野や銀座、恵比寿等、都心にも1本で出られるのはすごく魅力的だと思います。北千住までも10分程度なので便利ですし、北千住からは路線も多数あるので、どこに出るにも便利で利用しやすいです。また、帰りも竹ノ塚行きが多いのでそれに乗ると帰宅ラッシュ時も比較的空いている電車に乗れるし、座れることも多いです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 竹ノ塚駅

    子供がいないので、詳しくはわからないが、親子やファミリーが多いとは思うので、環境としては悪くないのではないかと思う。公園も多いので子供向けにいいのではないかと思う。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 竹ノ塚駅

    治安が悪いということをよく耳にしますが、大型スーパーや商店街があったり、飲食店もそこそこあるので住みやすい環境ではないかと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全138 / 51~60件目を表示

ページトップ