東武練馬駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

東武練馬駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!東武練馬駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 東武練馬駅

レビュー・口コミ 全92 / 51~60件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東武練馬駅

    イオンモールがあって生活に必要なものを買うには全く困らないです。スーパーも大きくで夜になるとセールもしたりして買い物を安く済ませる事が可能です。イオンモールがあるので、隣の駅から逆に人々が来ることが多いです。映画館で映画を見てアパレルでショッピングをして、フードコートで食事まですると、友達との遊びとかカップルのデートコースにも最高だと思います。それでも普段は人通りが多くはいので、電車を乗るには都心に比べると快適です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東武練馬駅

    お家から徒歩5分でめっちゃ近くて便利でした。雨に日にもびしょぬれになる心配なく軽い気持ちで居られました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東武練馬駅

    駅周りにお店など居酒屋が多く、夜遅くまで人通りも多いし明るいです。都心部みたいに不良の人も見かけられなかったので夜道が怖かったことはありませんでした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東武練馬駅

    駅前の中心で色々な娯楽施設が集まっており、あえて都心部まで出る必要はないと思います。イオンモールには映画館もあり、フードコートあり、イオンモールなら充実な週末を過ごすのが可能でした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東武練馬駅

    静かで平和のような街だったので子育てに相応しい気がします。でも周りには学校がないのか、子供はあまり見かけられませんでした。住むのはいいけど、子供の学校は都心部に出なければならないかもし知れません。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東武練馬駅

    幼稚園や保育園、学校は近くにたくさんあるので、子育てはしやすいと思います。塾やスクールも駅付近は多いです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東武練馬駅

    ゲームセンターはありませんが、イオンには映画館やショッピングモールがあり、安心して便利に利用できると思うからです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東武練馬駅

    生まれてからほとんど東武練馬駅付近に住んでいましたが、大きな事件もなく、温厚な方が多い印象があるからです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東武練馬駅

    東武練馬駅自体は乗り換えはないですが、東武東上線は池袋から埼玉に走っているので、多くの線とつながっていてとても便利です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東武練馬駅

    東武東上線の東武練馬駅を利用しておりますが、ターミナル駅である池袋駅まで20分弱で行けるので、便利です。電車の間隔も10分弱で動いていますし、逆方向の埼玉県の方にも簡単に行けるので、空気のいい公園やさらに大型のショッピングモールなどにも行きやすいです。また、夜遅くでも営業している店舗も非常に多く、仕事帰りにイオンによって買い物をしたり、深夜2時までやっているラーメン屋さんに行ったりすることができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全92 / 51~60件目を表示

ページトップ