-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東久留米駅
普段は原付や自転車での移動なので、とくに毎日利用しているわけではないのですが、たまに利用しています。東久留米駅は池袋線準急がとまるので、池袋に結構アクセスしやすなと思いました。隣のひばりヶ丘で乗り換えればさらに早い。駅前はスーパー。ヨーカドーがあります。商店街的な小さなお店も結構あって、歩いてて楽しいです。ちょっといくとハードOFFとトレジャーファクトリーがあって、新生活に必要なものを安く買い揃えることができました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東久留米駅
西武池袋線東久留米駅は、急行は止まらない駅ですが、比較的最近再開発されて、北口南口ともにロータリーがあり、駅の大きさ、ホーム、通路、階段などの広さもとても広く、大きな駅に感じます。西武線の特徴である駅近くに西友はないのですが、少し歩けばイトーヨーカドーがあり、また駅周辺には飲食店も多く、食べることには困りません。安いスーパーもあります。ドラッグストアやコンビニも多数あり、駅周辺で生活に困ることはないと思います。富士山が見えるテラスもあり、富士見に併せて周辺が整備された感があり素敵です。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東久留米駅
治安は静かな町なので子育てしやすい町だと思います。何故かスーパーがとても多かったです(笑)ただ町がまだ開拓地帯なため飲食店等のお店も少なく、車や自転車がないと移動が大変でした。チェーン店だけではなくもっと個人的経営のお店が増えたら良いなと思います。24時間営業のウェルシア薬局があったのは便利でした。コインランドリーも増えたら良いなと思います。通勤時間帯の電車はとても混んでおり、通勤には利用したくないですね。
(投稿)