-
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西武柳沢駅
最寄駅は西部新宿線の各駅しか停まらない西武柳沢駅でしたが、隣駅の田無駅には大型のデパートもあり、また特急を利用すれば新宿まで28分と週末に買い物や遊びに出かけるために利用するには十分便利な駅でした。駅前から出ているバスに乗れば三鷹や吉祥寺といった人気のおしゃれな街に10分程度で行けるのも良い点だと思います。こういった利点もあるのに三鷹や吉祥寺のある中央線沿線の家賃相場より西武新宿線沿線の家賃相場は一回りは安いので住むには良いところだと思います。東京に帰ることがあればまた住みたい場所です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西武柳沢駅
各駅しか止まらない駅でしたが数駅移動して特急を利用すれば新宿駅まで28分ととても利便性は良かったです。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西武柳沢駅
駅前はパチンコ屋と数店の居酒屋ぐらいしかなく静かなところでしたが、駅前なのに暗い路地が多いと感じました。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西武柳沢駅
駅前には娯楽と呼べるようなものは何もなかったですが、個人的には自転車ですぐ吉祥寺に行けたので特に不満はなかったです。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西武柳沢駅
子育てはしていないのでよくわかりませんが、東伏見公園はアスレチック設備もあり子供を遊ばせるには十分な場所だったと思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西武柳沢駅
西武新宿線西武柳沢駅の悪い点は急行が止まらないため(準急・各駅のみ止まるため)、通勤・帰宅ラッシュや飲み会終わりの終電間際に都度手前の上石神井駅で乗り換えをしなければならなかった。いい点はとても静かなところ。駅近くに居酒屋やカラオケがほとんどないため、酔っ払いがおらず、深夜一人での帰宅でも不安に感じることが無かった。また隣駅が田無駅で栄えているため、そのエリアで買い物をすることができた。田無まで徒歩圏内で行けたのがよかった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西武柳沢駅
通勤時間帯は準急があるため不便さは感じないが、昼間や休日は本数が少ないため、普通電車への乗り換えに時間を要する時がある。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西武柳沢駅
駅近くに居酒屋やカラオケがほとんどないため、酔っ払いがおらず、深夜一人での帰宅でも不安に感じることが無かった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西武柳沢駅
駅の周辺は、住宅街になっており、商業施設はほとんどないため、娯楽の充実度は低いが、隣駅の田無駅は非常に栄えているので娯楽度は普通と思う。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西武柳沢駅
駅の周辺は、閑静な住宅街であるため子育てはしやすそうだが、田舎特有のヤンキー風学生をたまに見かけるときもある。
(投稿)