-
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小平駅
戸建ても多く、年齢層が高めの街なので安心して子育てできそうだと感じたため。 駅前も開けていて暗くて狭い道は見当たらないためです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小平駅
オシャレな飲食店が少ないためです。友人で集まる場合は移動することが多々あったためです。カフェがもう少し多ければなと思ったからです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小平駅
ファミリー層が多く、学校もいくつかあり治安は良いです。街の雰囲気も穏やかなため優しい方が多い印象でした。駅のすぐ近くに交番もあるため安心であるためです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小平駅
都心まで比較的近くであること。急行停車駅であるため。新宿まで30分程度です。 立川にも近く買い物も便利です。所沢にも近く西武池袋線へのアクセスのしやすさもあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小平駅
駅のすぐ近くに大きなスーパー(西友)があります。飲食店も程よくあり生活するのに非常に便利です。また、周りは自然が豊かにあり休日はサイクリングや散歩を楽しめる遊歩道が気に入っています。少し足を伸ばすと、吉祥寺や中央線の武蔵小金井もバスで行けるので便利です。職場が都心にある方も、西武新宿線で30分以内と通勤も快適かと思われます。一番は、治安の良さや環境が良いこと。子育て中の世帯にもおすすめのエリアです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小平駅
まだ子育てをしているわけではないので詳しいことは体感できていません。しいていえば公園が近くにあったり、地域センターもあるので、子供の遊び場所としては困りそうにありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小平駅
娯楽に関しては多いとは感じていません。そのため普通としています。以前はゲームセンターも駅前にありましたが、現在はカラオケくらいかと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小平駅
新居の最寄り駅が同じなので、先程の項目と内容が重なりますが、治安は普通です。深夜に出歩くなどなければ、特に治安の問題はありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小平駅
先ほどと同様の内容になりますが、最寄り駅の利便性はやや良いです。西武新宿線と、西武拝島線とのハブとなってはいるので、まずまずの利便性はあると感じています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小平駅
以前住んでいた所の最寄り駅も、新居の最寄り駅も変わらず小平駅なので、先ほどの回答と少しかぶってしまいます。同じで申し訳ないですが西武新宿線も西武拝島線も使えて便利です。又、駅前からは西武バスや、銀河鉄道バスが出ており、国分寺方面行きのバス(途中、一橋学園駅も通過します。)や、武蔵小金井駅、新小平駅にも行けるので交通は便利かと思います。駅前にある『ルネ小平』は、コンサートや、お笑いのイベント。学校の合唱コンクールなどに幅広く使われるホールを完備した大きな小平市民文化会館です。ご年配の方も近くのバス停で降りてよく出入りしてる老若男女が使える施設だと思います!
(投稿)