小平駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

小平駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!小平駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 小平駅

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小平駅

    西武新宿線の小平駅は、郊外の駅ではありますが、急行に乗れば西武新宿駅(新宿駅)まで30分足らずで行くことができ、都心に遊びに行くには至便だと思います。その他、本川越方面と拝島方面の分岐駅でもあり、どちらに遊びに行くにしても、小平駅は便利です。駅周辺には大きいスーパーもあり、飲食店も駅周辺に何点かあるため、家族だけでなく、一人暮らしの方でも過ごしやすいのではないかと思います。特段の娯楽施設はありませんが、その分、閑静で、治安もよいと思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小平駅

    小平霊園という大きな墓地がメインの駅なので駅前も買い物や飲食店が出来る様な場所が少ないので人混みはなく利用しやすいと思います。霊園は広いので犬の散歩やジョギングをする人がいて雰囲気は公園のような感覚で利用できるので良い場所です。個人的には移動で電車を利用する時以外は駅付近に近寄りません。南口はロータリーがあるのでまだマシですが、北口は車で行くと道が狭いので注意です。それでも再開発があるとのことで今後駅前は大きく変わって便利になることを期待します。南口から出てすぐのルネ小平という施設の前に日本一大きな丸ポストがあります。そこはインスタ映えするのでオススメです。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小平駅

    駅の所在地としては、小平駅から30分程で新宿と吉祥寺に行くことができ、ショッピングや遊びに行くのに便利でした。また、国分寺と武蔵小金井行きのバスも比較的多く出ており、西武新宿線が止まってしまった際は迂回ルートを使うことができました。駅自体としては、構内に小さいですがコンビニがあり、慌ただしい朝に何度か利用しました。また、家方面の北口には大きな桜の木があり、毎年春に満開の桜が見られるのが楽しみでした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小平駅

    小平駅は新宿、国分寺、所沢に連絡しており、移動の不便はまったく感じさせません。駅の近隣には立派なホールがあり、連日催しが行われておりすでに何度か足を運び楽しんで来ました。駅前にはチェーン店から個人経営の小さなお店まで色々揃っていて、休み毎に食べ歩きをして楽しんでいます。遊歩道を使えば多摩湖までサイクリングもできるみたいなので、いずれ行ってみたいと思っています。その遊歩道を下っていけば都内でも数少ない「ドムドムバーガー」のある八坂まで行けるので、森林浴がてら、よく八坂まではサイクリングしています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

ページトップ