-
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 玉川上水駅
子供がいないのでわかりませんが、子育て世代はよく見かけます。2線利用でき各所へアクセスが便利なことと、デッキで駅の東西左右が移動できるのでベビーカーがあっても移動しやすいようです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 玉川上水駅
娯楽施設はほとんどありません。近辺では有名なボルダリングジムがあり人気のようです。緑道沿いに散歩道が伸びているので、多くの方の憩いのスポットとして人気です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 玉川上水駅
駅付近には商業施設は少なく、団地、墓地、緑道などが多いのでかなり薄暗く、夜は不安かと思います。日中は学校が多いので賑わっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 玉川上水駅
西武新宿線と多摩モノレールの2線利用することができ、西武新宿駅やJR立川駅まで一本で行くことができます。西武線も乗り換え線が多いのでJR国分寺駅などにも出ることができ便利です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 玉川上水駅
玉川上水駅は、西武新宿線と多摩モノレールの二線が利用できる便利な駅です。西武新宿駅まで40分ほど1本で行くことができ、西武線内で乗り換えるとJR国分寺駅などにも出やすいです。多摩モノレールに乗ると立川駅まですぐに出ることができます。近くに玉川上水が流れているので緑道はとても気持ちがよく散歩するにはとてもいいです。特徴的な飲食店はありませんが、少しずつ個店もあるので住宅街の中を探す楽しみもあります。また休日もやっている医院がいくつかあるので便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 玉川上水駅
新宿まで直通の西武線の他に、多摩モノレールも利用でき、中央線の立川駅まですぐに出られるので神奈川方面に向かうのにも大変便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 玉川上水駅
西武拝島線の玉川上水駅は多摩モノレールも利用できて、新宿方面と神奈川方面両方へのアクセスが良く便利です。中央線にも容易にアクセスできます。また多摩モノレールは今後、箱根ヶ崎まで延伸することが決定しており更に便利になっていくことが予想されます。朝のラッシュの時間帯も始発駅に近いので比較的空いているので、席に座れることが多いです。また玉川上水駅始発の電車もあるので便利です。終電も割と遅くまであるので、不便さを感じたことはありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 玉川上水駅
治安は大変良かったです。駅前はバスターミナルがあるので夜遅くでも明るいです。飲食店などは少ないので酔っ払い等もいませんし、駅周辺も落ち着いた雰囲気です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 玉川上水駅
駅前は商業施設はほとんどありません。以前は本屋などもありましたが閉店してしまいました。何もない分、落ち着いた雰囲気です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 玉川上水駅
玉川上水駅周辺はその名通り玉川上水が流れており、散歩道も整備されており自然が豊かです。幼稚園などの数も比較的多いように感じます。子供の遊ぶ姿を見かけることも多いので子育てはしやすいと思います。
(投稿)