-
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桜上水駅
駅から少し離れた住宅街付近には緑が多く、子供も多かった印象。子育てにはいい場所ではないかと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桜上水駅
桜上水駅自体には特にこれといった娯楽施設はありませんが、徒歩で行ける隣の下高井戸駅前は良かったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桜上水駅
駅前は飲み屋やパチンコ屋があり、あまり治安は良くない印象。少し離れると閑静な住宅街で住みやすそうでした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桜上水駅
京王線の各駅停車と区間急行や急行が走っていました。電車の数も多く、どこに行くのにも不便しませんでした、
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桜上水駅
桜上水駅は交通の便がとても良いです。京王線の各駅停車でも新宿駅まで約10分弱で行けます。さらに、隣の下高井戸駅で世田谷線、明大前で井の頭線に乗り換えができるので、三軒茶屋、渋谷、下北沢、吉祥寺にも20分程度で出ることができます。勤務先が都営新宿線の沿線でしたが、京王線の区間急行と都営新宿線が直通運行なので、アクセスがかなり良かったです。下りは高尾山口まで約1時間前後と出やすかったので、休日も充実していました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桜上水駅
駅に急行が停車するので、各駅しか止まらない駅と比べると便利かなと思います。駅の改札をでてすぐ本屋さんがあるので、仕事帰りに本を買って家で読むというルーティンが作れたことはよかったです。またスーパーも駅直結であるので、これも仕事帰りにご飯を買って帰ることができたので良かったです。また私は利用していませんでしたが、目の前にジムがあって外からランニングマシンで走っている人の姿が見えたので健康的な生活がしたい人にとっては便利かなと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桜上水駅
急行が止まるので各駅しか止まらない駅と比べると便利だと思います。駅直結でスーパーがあるのでそこも便利なポイントです
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桜上水駅
近く高校や大学があって、学生が多いので治安はいいと思います。街も静かで、家族連れが多いので治安は良いのかなと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桜上水駅
カラオケとパチンコ店が複数ありました。私はパチンコ店は行かないのでわかりませんが、する人にとったら良いポイントなのかなと思っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桜上水駅
近くにスーパーがあったり、治安が良かったりはするのでそのあたりは子育てしやすいポイントになるかなと思います。近くに小さな公園はあったので、そこは良いポイントかなと思います。
(投稿)