-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上北沢駅
京王線上北沢駅は、新宿、渋谷へのアクセスの良さが魅力的です。双方の駅とも朝夕のラッシュ時でも20分弱で到着できます。各駅停車のみの停車ですが、乗車時間が短いため慣れてしまえば気になりません。また、都営新宿線の直通運転もあるので、乗り換えなしで都内各所へのアクセスにも便利です。また、駅前には大型スーパー、コンビニ、ATM、安価な飲食店などがあり、日常の用事を済ませるには不便を感じません。京王線の中では地味な駅ですが、コンパクトさゆえのメリットがあると言えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上北沢駅
京王線で新宿まで17分、また都営新宿線にも直通で乗り入れているので都内各所に大変便利にアクセスできます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上北沢駅
駅前もほどよく店舗があり、その他は住宅街が広がっているため夜の一人歩きでもあまり不安に思うことはありません。交番も無人ではないので、安心感があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上北沢駅
駅前がこじんまりとしており、住宅街が広がっているため娯楽的なものはほとんどありませんが、新宿などの繁華街にすぐに行けるため、不自由は感じませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上北沢駅
駅周辺に保育園、小学校、広い公園、また小児科など必要な施設が整っており、落ち着いた住環境と相まって子育てはしやすいと思います。実際子供の数も多いと感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上北沢駅
上北沢駅は京王線の各駅停車しか止まらず、なかなか電車が来ない点では不便さもありましたが、その分電車はそれほど混まなかったので、よかったです。出勤が嫌にならず、仕事に通うことが出来ました。駅を出るとすぐにサミットがあり、買い物にも困りませんでした。2階がコルもピアという衣料店もあり良かったです。すぐ近くにファミマにセブンイレブンがあり、コンビニも充実していました。蕎麦屋に居酒屋など美味しいお店も多く、外食にも困りませんでした。商店街を抜けると甲州街道に出ることが出来、便利でした。また駅の近くに図書館があり、何度か利用しました。駅の近くに図書館があるといいなと感じました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上北沢駅
以前の最寄り駅は、目の前にスーパーがあったので、帰宅帰りによって、買い物したりしていました。夜遅くに帰ってくると閉まっているので、24時間営業にしてもらえたら便利だったと思います。駅の近くには病院などもあったので、良かったと思います。コンビニも駅の近くにあったので便利でした。駅から少し歩くけれども、安くて美味しい焼き肉屋があり、お肉も美味しくて、お店の人も気さくで、対応も良く、とてもお気に入りでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上北沢駅
京王線上北沢駅は新宿まで20分弱、渋谷まで明大前乗り換えでやはり20分弱で便利でした。渋谷からタクシーで4000円弱で着くので安心です。駅前にスーパーサミットもあり、何軒か美味しいお店がああります。ミシュランで星を取ったラーメン小池や、ベーグルが美味しいケポベーグル、他にも蕎麦の名店蕎麦切り旗幟名店などなど。歩いて行ける八幡山駅周辺にも美味しいお店があります。また、徒歩で18分かかりますが井の頭線の浜田山や西永福へも出ることが出来ます。浜田山・下高井戸へは100円バスが出ていて、バス停も近かったのでよく利用していました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上北沢駅
京王線「上北沢駅」が最寄りでしたが、各駅停車駅でも新宿や渋谷までのアクセスが非常によく都内通勤には便利でした。駅前にサミット、ドラッグストアがあり、必要なものは揃います。両隣駅が急行や快速の停車駅のため、そちらと比較するとにぎわいや便利性は異なりますが、静かな住宅街という感じで居心地はいいです。また駅間の距離があるいていける距離のため、気分転換に散歩がてら上北沢駅にはない100円ショップや食事を食べに行くこともできます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上北沢駅
こじんまりした駅ですが、コンビニ・スーパー・ドラッグストア・クリーニング店・飲食店などひと通りのお店は揃っています。スーパーも遅くまで開いているのでお仕事帰りでも寄ることができます。内科や歯科もあり、総合病院もあるので安心です。駅の南側には桜並木があり、春はとても綺麗です。TVで紹介されたスイーツショップや人気のラーメン店もあります。大型店はありませんが都心までのアクセスが良いのでそれほど不便ではないです。静かに暮らしたい方にはおすすめです。
(投稿)