-
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 仙川駅
町として完結していた感じがしました。電車に乗らなくてもカフェや洋服を変えたり、島忠があったのでゲームセンターや室内遊び場、フードコートなどで家族連れが欲しい設備が整っていたと思います。駅前はスーパーも多く、駅から徒歩6分のところにはセリアやいなげや、コメダ珈琲店、しまむらなどがあり、そこでもゆったり買い物ができました。カフェやパン屋さん、おいしいレストランもたくさんあり、グルメ好きな人にはお勧めの街だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 仙川駅
区間急行までしか止まらないので、間隔があくことがあり、朝など不便の時があった。出入口が一つで混むと階段の上り下りがしんどい。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 仙川駅
子育て世代が多く、また家賃が高いこともあり、お金に余裕がある人たちが多かった印象だった。そのため駅で寝泊まりしている人などいなかった。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 仙川駅
買い物は洋服なども困らないくらいいろいろお店はあった。映画館がないのはやや不便だったかもしれない。コートダジュールのカラオケがあるのはよかった。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 仙川駅
公園も多く、治安もよかったのでしやすかった。児童館もいろいろな場所にあり休みの日も行けた。島忠で子供の遊び場や習い事もできていた。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 仙川駅
京王線仙川駅は快速や区間急行も停車するため、新宿へのアクセスも良く、さらに都営新宿線にも直通しているため、都内のどこへ出るにも便利です。また朝のラッシュの時間帯でも調布方面の電車は比較的空いていて、座って通勤できるのが魅力的です。また、バスのアクセスも良好で中央線の三鷹駅・吉祥寺駅行きのバスや小田急線の狛江行きのバスがあり、成城学園前駅も途中停留所があるため、多くの駅へのアクセスが可能です。駅前にはスーパーやコンビニ、喫茶店も充実していて便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 仙川駅
乗り換えについては特急や急行は止まらないが、区間急行や快速が停車する点から可もなく不可もなくと言ったところです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 仙川駅
近くに学校が複数あるため学生の多さもあり、治安が悪いと感じることは少ないです。夜も遅くまで人通りもあり、街灯の数もそれなりにあるため暗さもあまり感じません。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 仙川駅
駅の近くにはゲームセンター、ショッピングセンター、カフェ、大きな温泉施設などがあり、土日は特に街全体がにぎわっています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 仙川駅
駅近に農園があり、そこではフルーツ狩り体験をすることができます。都心で食育ができる点でとても良い街だと思います。
(投稿)