-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 調布駅
京王線調布駅は、駅の周辺施設と都心へのアクセスの良さが魅力です。各駅停車から一番速い特急まで全ての電車が停車する駅で、新宿まで特急なら2駅約15分、準特急は4駅約20分と、23区外ながら都心へ短時間で出る事が出来ます。また、駅併設の商業施設にはファッション、おしゃれな雑貨店やスーパー、レストランやカフェ等なんでも入っていて、日用使いやプレゼント購入、待ち合わせもこなせます。駅から5分圏内にはパルコや映画館、ビックカメラ、SEIYU、更には調布市の要である市役所もありとても便利です。現在も駅周りは開発途中で、これからますます綺麗で便利になっていきそうです。未来が楽しみな駅です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 調布駅
住まいから駅まで徒歩1分の所に住んでいました。新宿駅まで京王線の特急で14分、明大前で井の頭線に乗り換えれば渋谷まで25分ほどで行けるので大変便利でした。都内に比べ家賃も安いうえにこのアクセスの良さは大変魅力的だと思います。駅前は大変栄えていて飲食店が多く、24時間営業のスーパーもあります。数年前に駅ビルが建ち一層便利になりました。A館はファッションや雑貨スーパーなどが入っている、いわゆる駅ビル。B館は電気量販店、C館が映画館をいう造りになっていて、調布駅だけで全てまかなえると言っても過言ではないくらい便利な街です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 調布駅
調布駅は、新宿まで特急で20分の大変便利な駅でした。また、駅ビルトリエ、パルコで、洋服も購入できます。飲食店もめちゃめちゃ多いです。特急も止まりますが、京王ライナーは止まりません。京王多摩川駅は、なにもありません。駅前の中華料理屋さんがきたないですけど、安くておいしいです。スーパーがないのが、1番ダメな理由です。多摩川が近いので、花火大会は魅力的ですし、桜は綺麗に咲き誇ります。ローソンがありますが、接客が最悪です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 調布駅
特急停車駅だったので新宿まで15分で行くことができました。渋谷へも20分くらいで行くことができたので、山手線の新宿、原宿、渋谷をよく使うひとにはとてもアクセスのいい駅だと思います。郊外へも行きやすいので、八王子やサンリオピューロランド、よみうりランドにも行きやすく、競馬場、味の素スタジアムもあり、休日の過ごし方は充実しやすいと思います。中央線へもバスがでていたり、飛行場があったりと交通手段が複数ありました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 調布駅
京王線調布駅は、まず都心へのアクセスも良いです。特急・準特急だと30分もかからずに新宿駅に到着します。また、駅舎が地下になり、跡地に商業施設が出来たので、以前よりも活気がある駅になりました。駅周辺にパルコ、トリエ、ビックカメラ、西友、市役所等があり、最低限必要なものは全てあります。生活にも通勤にもちょっとショッピングするにもとても便利な駅です。これから新しい店舗も増えると思うので、ますます楽しみです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 調布駅
調布は都心から少し離れていますが、調布駅は新宿駅まで乗り換えなしで、特急で約17分で行く事ができます。また京王相模原線との起点の駅でもあります。京王ライナー以外の電車はすべて停車する、京王線の中で主要駅となっていて、便利な駅だと思います。元々駅前にはパルコ、西友、東急ストアや様々な飲食店などのチェーン店が揃っていて、普段の買い物には不自由しません。さらに近年は駅前の再開発により、トリエというショッピングビルやビックカメラ、映画館も出来、ますます便利になっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 調布駅
駅直結でショッピングモールのトリエがあり、1階は成城石井に直結しており、上の階にはファッションや雑貨、書店、カフェがあるので便利。また駅付近にもコンビニはもちろん。大きめのモール(パルコ)、スーパー2〜3軒、ドラッグストア、100均やファストフード店、映画館、スポーツジムやヨガスタジオ、ネットカフェにカラオケ、英会話教室など、あらゆるお店が充実していて生活に困らない。また、人の量も休日でも混みすぎない感じで活気がありちょうどいいと思いました。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 調布駅
良い点はとにかく新宿や渋谷までのアクセスが良いこと、時間もあまりかからないのだが、とにかく常に混んでおり、個人的には好きではない。また10年程前と比べると調布駅自体非常に店舗が増えており、飲食店もそこそこのレベルのものが多い。特にい志いグループの肉料理を扱う居酒屋は非常に美味しい。また最近オープンした、シアタス調布と言う映画館では4DXも楽しむことが出来、デートなどの選択肢にはありだと思う。調布より西側へは正直あまり使う事が無いが、府中あたりまで出ると美味しいラーメン屋が多くあり、良い。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 調布駅
新宿から京王線特急にのれば、2駅で20分かからない立地で、かなり便利です。渋谷へも明大前乗り換えで20分でいけますし、交通の便はかなりよいです。また、主要道路とは少し離れているため、騒音も気になりませんでした。駅前にはPARCOや、新しくトリエができ、映画館、BICCAMERA、レストラン、市役所もあり、生活で困ることはまずないと思います。あえて言うならホームセンターがありませんでしたが、それを差し引いても便利でよいところだと思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 調布駅
調布駅周辺にはパルコやリピエといった商業施設が併設されており、不自由なく買い物や食事を楽しむことができます。また、調布市は映画の町として力を入れているため、駅周辺に大型の映画館も併設されており、気軽に映画を楽しむこともできます。また、京王線の特急を使えば新宿まで約20分で行くことができるため、都心へのアクセスは非常にいいです。駐輪場も有料ですが充実しているため、距離が少し離れていたとしても自転車で駅周辺に出かけることが可能となっています。
(投稿)