-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東府中駅
京王線東府中駅は、新宿駅まで一本で約35分で行くことができ毎日の通勤にも便利です。また、日用品以外のショッピングは京王線で府中駅や調布駅に出れば大抵の買い物は済ませることができます。東府中駅の駅ビル「リトナード」がリニューアルし、薬局・コンビニ・パン屋さんが揃ったので、帰宅ついでに日用品の買い物ができるようになりかなり便利になりました。ちょっとした野菜も売っているのでスーパーにわざわざ寄らなくて済むのがとても助かります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東府中駅
東府中駅から京王線急行で新宿まで直通35分ほどなので便利です。渋谷方面に行くのも明大前で京王井の頭線に乗り換えて行くことができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東府中駅
東府中駅周辺は繁華街ではないため酔っ払いが少なく静かです。また、学校が多く子供が多いため地域で子供の見守り活動等を行っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東府中駅
ファッション・雑貨などの買い物や外食をできる場所は少ないです。東京競馬場には徒歩で行くことができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東府中駅
子供がいないので実感はしていませんが、府中市は子育て世代に人気がある地域だということは友人から聞いたことがあります。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東府中駅
自動車を保有してる方、戸建て住宅の方が多い地域ですので子育てし易い環境でしょう。公園や病院や保育園等も充実しています。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東府中駅
娯楽といったものは周辺には皆無ですが、都内ですので大きな街へ行けば何でもありますので、特に困る訳でもありませんでした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東府中駅
閑静な住宅地のため比較的穏やかな印象ですが、人通りが少ないので女性やお子様は不安を感じるかもしれません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東府中駅
特急や急行通過の各駅停車の駅なのであまり利用しませんでした。特急が停まる隣の駅までバスで行く事が多かったです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東府中駅
京王線の東府中駅は比較的大きな府中駅の隣に位置する小さな各駅停車の駅なのであまり利用することはありませんでした、電車を利用する際はバスで府中駅か、JR中央線、武蔵小金井駅を利用するのには便利な立地でした。また自宅周辺には多くの大きな街道があるため(甲州街道、新小金井街道、東八道路など)車での移動がほとんどでした。都心部に比べ道が広く渋滞は時間帯によりますが比較的スムース。駐車場も多いのでスーパー等、買い物するには便利な場所です。
(投稿)