-
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高幡不動駅
駅の周辺はスーパーなどもあり便利だが、駅から離れるとコンビニエンスストアもそれほど多くなく、買い出しに不便であるが、河川敷など休日に遊ぶ場所はあるため
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高幡不動駅
駅周辺に名所の高幡不動やそれに伴い飲食店はあるが、休みの日に服を買いに行ったり若者が遊べる場所はそれほどないため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高幡不動駅
駅の周りにはスーパーや飲食店があり、日用品の買い出しや日々の外食には非常に便利です。また、2店舗ほどカラオケもあり、休みの日に友達と遊ぶ時などに利用することができます。近くには図書館もあり、学生さんが勉強するのにも便利です。有名な高幡不動尊が目と鼻の先にあるので、休日にのんびりと散歩をしたり、遠くから来た友人・親戚と一緒に観光をし、お腹が空いたら多数ある飲食店から様々な種類の食事を楽しむことができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高幡不動駅
新宿や渋谷などの都心へ行くのに特急を利用しても30分以上かかってしまい、新宿は乗り換えなしで行けるが他は乗り換えが必要であるため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高幡不動駅
都心から離れているためか、それほど人が多いわけでもなく、人通りの少ない夜中でもパトカーがよく見回りをしてくれているため。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 高幡不動駅
学校の近さ、公園の近さ、交通量の少なさはとても良いのですが、歩いていける習い事が少ないところは残念です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高幡不動駅
混雑しにくく、遅延もほぼないモノレールがあるのはとても便利です。子供が立川まで習い事に行っているがモノレールからの景色はとてもよく移動すらたのしんでいて最高です。駅には本屋、飲食店、スーパーがあり、にぎやかな駅でありがたいです。京王線は運賃も安く利用価値が高いです。急行がとまるので便利です。モノレールから京王線の高幡不動駅までは徒歩5分ほどですが移動は室内なので便利です。京王線を利用の際は改札をすぐ出たところに家族全員が好きなビアードパパがあるのでお土産として買いやすく助かります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高幡不動駅
子供にとっては公園や児童館が近く便利です。映画などは京王線で府中まででればすぐですし、ほどよい距離感です。買い物はモノレールで立川まででればよいので満足しています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 高幡不動駅
のどかな住宅地にかこまれていて、近くに広い公園があり、見晴らしもよいからです。夕方以降は人通りが少なく暗いのは少しきになるところです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 高幡不動駅
多摩モノレールを利用すれば立川へも、ららぽーとへも、多摩センターへも行けるし、京王線は急行も止まるので便利です。京王線の運賃の安さもありがたいです。
(投稿)