神泉駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(5ページ目)

神泉駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!神泉駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 東京都
  • 神泉駅

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神泉駅

    通勤も神泉駅まで徒歩1分で、どんなに早く出勤しなくてはならなくても始発は、4時54分からあります。駅の利便性は浅草や新宿、池袋、など主要な場所へはストレス無く乗り換えも極力少なくいける事がとても助かっており良い点です。また、ディズニーランドまで足を伸ばそうとしても、こちらも乗り換えが少なく時間もかからず大変便利です。駅の周りにもコンビニやイオンがあり、ちょっと散策してみると24時間のスーパーもある便利さです。とても良い場所で、通勤、ショッピング、レジャーにも言う事無い程利便性が最高です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神泉駅

    神泉駅は渋谷駅へ1駅なのでどこに行くにも早くて便利です。歩いても男性の自分で10分〜15分なので井の頭線だけではなく、渋谷駅も利用可能なので本当に便利です。自転車に乗れば近隣の原宿、表参道、代官山、恵比寿、代々木公園あたりまでは行動範囲として視野に入れることができます。山手通りや国道246にも出やすいのでレンタカーを借りたりカーシェアリングを使った時もあっという間に首都高速までもが利用可能なので、交通の便は首都圏では最高峰だと感じております。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神泉駅

    神泉駅は渋谷から1駅でほぼ渋谷といっても過言ではないでしょう。渋谷に出れば山手線、井の頭線、銀座線、東横・副都心線、半蔵門線、田園都市線があり都内のどこに行くにもとても便利です。神泉駅周辺は普段とても静かで隠れ家的なバーや居酒屋が多く存在します。またマンションが多く居住者が多いためスーパーマーケットなどもありました。あんな都会にあるのに生活用品も歩いて買いに行ける点がとても良かったです。もちろんコンビニも近くにあり全く生活には困りませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

ページトップ