浜田山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

浜田山駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!浜田山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 浜田山駅

レビュー・口コミ 全54 / 11~20件目を表示

  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 浜田山駅

    駅周辺には公園が多く、保育園も充実しており子育て世帯には優しい街だと思います。幹線道路沿いにはベビー用品店もありました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 浜田山駅

    ファミリー世帯が多く住んでいる地域ですので、駅周辺は騒がしくなく、事件等もなかったので治安は良いと感じます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 浜田山駅

    パチンコ屋が1軒ありましたが、駅の規模が比較的小さいため、その他の大きな娯楽施設はありませんでした。少し足を伸ばせば、大きな公園がいくつかあります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浜田山駅

    京王井の頭線浜田山駅は、渋谷、吉祥寺駅には乗り換えなしの1本で行くことができ、非常にアクセスの良い駅となっております。また、駅周辺には大きなスーパーマーケットが3軒もあり、買い物用途によって使い分けすることが可能です。ファミリー世帯が多く住んでおり、駅周辺は騒がしくなく落ち着いた雰囲気があります。飲食店も充実しており、隠れ家的なお店も多く、落ち着いて一人飲みすることも可能なエリアとなっておりました。学生さんよりも社会人におすすめの駅かなと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 浜田山駅

    渋谷、吉祥寺駅には乗り換えなしで行くことができますが、急行が停まらないため、始発駅から乗車する時には注意が必要となります。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浜田山駅

    駅周辺にはとくに娯楽はありませんが、乗車賃が安いので気軽に電車で吉祥寺等に行くことができ、娯楽には困りません。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浜田山駅

    治安もよく、近くには大きな緑地公園がありますので、遊び場には困りません。日曜日はたくさんの小さな子でにぎわっています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浜田山駅

    杉並区南部は高級住宅街と言われており、治安は大変良いと思います。井の頭通り沿いは夜も明るく、かつ静かでいいです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浜田山駅

    京王井の頭線沿線でしたが、吉祥寺駅や下北沢駅、渋谷駅、新宿駅など乗り換えの要所を押さえており非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜田山駅

    京王井の頭線浜田山駅は新宿駅、渋谷駅までのアクセスが良好です。15分ほどで行くことができます。また逆方向には吉祥寺駅があり、吉祥寺でのショッピングなどはもちろん、中央線にのりかえて山梨方面へ行くのにも便利です。また明大前駅で京王線にのりかえれば高尾山や八王子などにも早くいくことができます。また一番の魅力はその運賃です。都内の電車のなかで最安だと思われます。渋谷や新宿まで160円、高尾山まで370円で行けるというのはありがたいです。その分朝の通勤ラッシュ等の混雑も甚だしいですが。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 11~20件目を表示

ページトップ