代々木上原駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

代々木上原駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!代々木上原駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 代々木上原駅

レビュー・口コミ 全67 / 51~60件目を表示

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 代々木上原駅

    子育てに関しては、先に申し上げた通り、実際のところ、単身であり、独身であり、もちろん子供は現在おりません。将来的には考えておりますが、現時点お答えできません。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 代々木上原駅

    娯楽といえるかわかりませんが、街のシンボルというか、代々木公園なども徒歩圏内でしたし、素敵なパン屋さんやカフェもいくつもあり話題性に常にとんだ素敵な街です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 代々木上原駅

    やはり、賃料もお高いですし、住んでる人もそれなりの人が住んでいます。上品な感じで穏やかな方が多いです。ユニクロ社長の自宅や、芸能人の自宅などもあり、管理もされて、環境はとても良かったです。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 代々木上原駅

    新宿方面、神奈川方面にもいける、また、千代田線も通ってる。渋谷方面、新宿方面どこに出るにも便利でした。そして近い!選ぶ決め手はそこでした。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木上原駅

    たくさんありすぎます。渋谷、新宿にすぐアクセスできる超都心ですが、緑もたくさんあり、穏やかでおしゃれな雰囲気で、おいしいごはん屋さんや話題のカフェがたくさんあり、代々木公園で友人みんなで、近くのおいしいバーガーショップで出来立てのバーガーを食べながらピクニックしたり。私の趣味の一つである、フラワーアレンジメント。駅前の安くて種類のある花屋さんによく花を購入しておりました。駅の中のカルディやスタバや本屋にも何度と行ったことか。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木上原駅

    代々木上原駅はまずターミナル駅へのアクセスが抜群です。新宿まで乗り換えなしで4駅、渋谷まで3駅と15分程で行くことができますし、自転車や頑張れば徒歩でもアクセス可能です。千代田線の始発駅ですので朝のラッシュも関係なく座って通勤することができます。また、都心であるにも関わらず代々木公園や明治神宮など自然を感じられる場所が近くにあり、休日はのんびりと過ごせます。周辺には美味しいお店も多く、人気のパン屋さんでテイクアウトしたパンを片手に散歩したり、ふらっと入ったお店でお酒を楽しんだり充実した週末を送っています。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木上原駅

    まず、開放的で明るく新しいし、近辺にはおしゃれなお店やカフェやレストラン、お花屋さんなども多く大変すみやすく重宝している。また、なにより町の雰囲気というか上品で多国籍でなおかつ静かで清潔で、、、すみやすさをあげればきりがないといっても過言ではないだろうと思える。あまり、変な酔っ払いもいないし怖そうなおにいちゃんも、けがわらしい店も、パチンコ店もないので大変いい。これもすべてはこの町の風紀を守ってきた住民たちの力だと思う。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 代々木上原駅

    家から10分圏内に駅が2つあり、3路線利用できたのが大変便利だった。電車も上り下りともに遅くまであり、1路線は始発の駅だったことも良かった。駅ナカも一時期からかなり充実し、遅い時間まで開いてる飲食店、本屋、銀行、喫茶店、輸入食材の店、その他色々あってよく利用していた。駅の近くに喫煙所がないこと、周辺のコンビニなどでタバコの扱いがなかったことなどは個人的に不便ではあった。また、家から駅までに急峻で長い坂道があり、自転車が使えなかったり荷物があると大変だったり、冬場に凍り付くと危険だったことに苦労した。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木上原駅

    代々木上原駅は、東京メトロ千代田線の始発駅なので、容易に座ることができたのが良かったです。駅ビルも背が低く景観も良く、中の飲食店も遅くまでやっていたので助かりました。近くにスーパーも2つあり、価格も優しかったです。飲食店は、チェーン店はほぼなく、有名で高価なお店もある反面、意外に安いところもあり、味はどこも美味しかったです。駅のすぐ近くにレンタルCD・ビデオ店があるのも重宝していました。乗り換えの人は多いですが、降りる人はそこまで多くないので、駅自体は混雑もほぼなく、とても快適でした。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木上原駅

    代々木上原駅は東京メトロ千代田線と小田急線が通っているため、都心へのアクセスの良さは抜群です。新宿、表参道に10分以内に行くことができるので、通勤に便利ですし、買い物にも困りません。特に千代田線については始発駅なので、朝は早めに並べば、座って通勤することができます。駅には、スーパーやドラッグストア、本屋、飲食店などが入っており、仕事から疲れて帰ってきた時には、生活に必要なことは一通り駅で済ませられるため、大変便利でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全67 / 51~60件目を表示

ページトップ