-
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 豪徳寺駅
ファミリー層が多かったので、子育てはしやすいと思います。公園やフリースペースが多いため、子供を安心して遊ばせられる環境が整っています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豪徳寺駅
豪徳寺駅は大きい駅ではありませんが周りの商店街が充実しており、便利な駅です。小さいながらも価格の安いスーパーやドラッグストアがいくつかあり、1人暮らしをするにはかなり向いている地域です。安めの飲食店も揃っており、コスパのいい暮らしができると思います。駅にはカフェが併設されており、電車を待っている間にとても便利です。各駅しか止まりませんがそのぶん座れることが多いので、あまり疲れることなく通勤、通学ができます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 豪徳寺駅
とても静かな住宅街なのでいい意味で東京という感じがしませんでした。すぐ近くに交番もあり、安心して生活できました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 豪徳寺駅
あまり大きい施設はありませんが公園や広場が多くあり、のんびりすることができます。晴れた日には散歩をしている方が多いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 豪徳寺駅
新宿まで1本で行けますし、下北沢まで行けば井の頭線に乗り換えて渋谷まで行くことができます。少し行って代々木上原まで行けば千代田線で東京、池袋のほうまで1本なので便利です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 豪徳寺駅
招き猫で有名な大谿山の豪徳寺があります。駅前に大きな猫のモニュメントがありますがインスタ映えするような招き猫の置物が沢山あるので有名です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 豪徳寺駅
豪徳寺駅近隣に幼稚園や小学校が多く、毎朝10時位になると世田谷線の山下駅付近で幼稚園の散歩があります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 豪徳寺駅
飲み屋が多いので深夜は酩酊した人たちが多く、そんなに治安は良くないと思います。駅前に交番がないのが残念です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 豪徳寺駅
小田急線の豪徳寺駅と世田谷線の山下駅が徒歩5分以内に隣接しているので乗り換えに便利です。利便性が良いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豪徳寺駅
毎年12月と1月に世田谷線世田谷駅で開催されるボロ市に近い場所なので雪が降っても直ぐに行けます。世田谷区役所も近いので住民票や保健所の各届け出も便利です。三軒茶屋駅も世田谷線の終点なので外食や図書館利用の際は便利です。世田谷線の下高井戸駅から京王線に乗り継いで新宿、渋谷にも行けるので利便性が良いです。小田急線では下北沢駅や読売ランド前にも行けますので娯楽やイベントが充実しています。北沢川緑道があり、野良猫がよく出没しているので可愛いです。
(投稿)