-
4.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
小田急線町田駅は都内へのアクセスも抜群、さらに箱根などレジャーやトラベルへのアクセスも抜群な中間地点の駅です。快速急行に乗れば新宿までは30分で到着することが可能ですし、箱根へも1時間程度で到着が可能です。ロマンスカーも出ているので、都内へも山の方へも楽に移動が可能です。また少し歩けばJR横浜線町田駅もありますので、横浜の方へも一本で行くことができます。どちらとも、大きな駅なので周りにはたくさんの商業施設が揃っており大変便利で使いやすいです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
町田駅はJR横浜線と小田急線が走っておりバスもかなり多くあります。夜遅くても深夜バスがありますしタクシーを拾うのも割と早く拾えますので雨の日なんかとても助かってます。駅直結でデパートやスーパー等もあり雨に濡れず買い物等を済ませる事ができますしなんでも揃います。また市役所が大きく新しくなり対応も凄く早く感動しました。飲食店も沢山あるので毎週2、3回は外食しています。まだまだ制覇には程遠いですが飽きないと思える街ですし散策するのがとても楽しいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
町田は職場の新横浜まで1本で行けるため自分にとってはとても便利な駅でした。また、都心に出る場合でも小田急線の町田駅を使うことでストレス無く都心にもアクセスができるのも気に入っています。お店も有名どころが揃っており、便利な100円ショップも複数店あり、スーパーも24時間の西友などもあり、帰りが遅い場合でも困ることは無かったです。食べ物屋さんもラーメンや肉、魚料理多くの店が揃っており行きたいお店が多くあります。大型の商業施設ができるようで、より充実してくるのではないでしょうか。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 町田駅
ほとんど車移動なので駅は普段使いませんが小田急線、JR横浜線と二つの路線があり、都心に出るのも横浜方面に行くにも便利だと思います。車は朝と夕方が少し混み合いますが道路の幅は大きく運転はしやすいですし交番、警察署がいくつもあります。近くにスーパー、コンビニ、コインランドリー、クリーニング、郵便局、市役所など生活する上で必要なものがあってとても便利です。駅周辺はもちろんその周りにも駐車場がある飲食店が沢山ある事も魅力です。春には至る所で桜も見れます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 町田駅
色々なジャンル、ニーズに合わせて買い物をするところが沢山あり、ファッションなどアパレル面はもちろん、生活雑貨や贈り物などさまざまな用途に合わせて困る事がないくらい充実しています。飲食店は元々多かったのですがおしゃれなカフェがたくさんでき、それに合わせた居酒屋さんも多いです。ボーリングやカラオケなどのアミューズメントスポットも充実しており電車で都内に行かなくても必要な物がほとんど揃います。唯一ないのが映画館です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
買い物には困りません。あらゆるチェーン店が揃っています。良くも悪くも都会ではないので、駅前を一回りすればたいていの用事を済ませられます。日用品の物価も安いです。小田急を使えば新宿へ、横浜線を使えば横浜まで40分で行けますが、身の回りの買い物ならば電車に乗らずに町田で完結します。ただ、治安がよくないので、風俗の女性が立って客引きをしていたり、高齢者の乱暴な自転車運転等で悩まされることも日常茶飯事です。酔った男性が吐いていたり立ちションをしていたり、ということもしばしばあります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
新宿のアクセスの良さと、駅前に様々な施設があるので生活のしやすさが魅力的です。また小田急町田駅の近くにJR町田駅があるので横浜・八王子方面へのアクセスの良さも魅力的です。新宿へは約30分で行くことができるので、平日に都内で飲み会があっても、そこまで疲れずに帰宅できます。駅前にはマルイやルミネ、モディがあるので服のお買い物にはあまり困りません。小田急町田駅の近くにはSEIYUもあるので、日用品や食品を帰宅途中に調達することができ非常に便利だと感じています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
町田駅はJR横浜線と小田急線の2つの駅があり、目的地により路線を使い分けることが可能です。JR横浜線は京浜東北線直通もあり、横浜駅まで一本でいくことができます。小田急線も新宿駅まで急行で約30分で行けるため、都心部へのアクセスも良好です。JR横浜線の2つ先の長津田駅では田園都市線にも乗り換えることが可能です。駅周辺には、マルイやルミネなどお店も豊富で買い物も楽しめます。飲食店も豊富で、駅周辺でご飯を食べたり、お酒を飲んで楽しめます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
今年から小田急線の複々線が完成して新ダイヤになったので都心への電車移動が短縮されて、何より遅延が劇的に減りかなり便利になりました。小田急の他、JRもありますから都心へも神奈川方面に行くにも両方便利です。市内をくまなく走るバスのターミナルもあります。町田は東京の外れで田舎のイメージを持たれる人が多いですが、駅周辺にはデパートやファッションビル、銀行各社、飲食店が立ち並び、これらが直結しているので悪天候でも困ることが全くありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
町田に引っ越してきて、駅周辺で何でも揃うのでとても便利な環境です。100均やニトリ、マルイからディズニーストア、洋服屋さんも沢山あるのでショッピングが楽しいです。普段は外食がメインなのですが、町田には様々なジャンルの飲食店が多く迷ってしまう程です。また、小田急線と横浜線が通っているので、乗り換え不要で新宿や横浜に出れるのが嬉しいです。快速急行や急行も止まるので、都心へのアクセスもしやすく通勤時間の短縮に繋がったので良かったです。
(投稿)