-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 代官山駅
渋谷まで一駅で近い。自由が丘や横浜方面へも東横線は便利です。副都心線が通っていて(本数少ないですが)新宿方面にも便利です。駅の近くにはカフェや服屋、100円ショップ、公園などがあり便利。小さなお店やカフェがずっと続いているのでただ歩いているだけでも刺激があって楽しいです。渋谷や恵比寿までも歩いて行けるので、お買い物がてらよく散歩したり自転車でサイクリングしたりしていました。駅から直結の渋谷区のプールも使いやすくリーズナブルでおすすめです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 代官山駅
急行は止まりませんが、各駅は空いているので良いです。駅のホームが狭くて自動販売機が駅構内に無いのが不便。駅から直結で、スーパーや100円ショップの入ったアドレスという建物にいけるのは便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 代官山駅
住んでいる人たちが比較的裕福な世帯が多いからかと思います。カラオケなどもなく、家族づれや落ち着いたカップルなどが多く安全な印象でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 代官山駅
遊具がある公園などがあまり無いです。オシャレなお店でお買い物はできますがあまりリーズナブルなショッピングはできないです。娯楽というよりは落ち着いてショッピングをしたりカフェ巡りなどをするエリアかと。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 代官山駅
治安も良く、子育てに必要な施設(保育園や支援センターなど)もあるのですが、やはり安いスーパーが少なかったり、子供が入れる大きいレストランなどが少ないです。あと良い小児科がないのも難点でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代官山駅
非常に便利でした。山手線や日比谷線、東急東横線が走っており、都内の主要な箇所へのアクセスは重宝していました。最寄り駅は恵比寿や代官山ですが、徒歩圏内に渋谷や中目黒があり、お店のオプションも多数あり、飽きませんでした。特に飲食は名店が揃っており、とてもレベルが高かったです。また自転車で新宿や目黒にも行く事が出来、交通事情に関しては文句ありませんでした。また東京に戻るのであれば、この付近に引っ越したいと思っています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 代官山駅
大変便利です。代官山駅は東横線、少し歩いて恵比寿駅は日比谷線と山手線が使えるので、主要駅はどこでも行けます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 代官山駅
代官山エリアは非常に静かで良いです。恵比寿エリアは夜中若者で騒がしくなる時もありますが、物件の周りは大丈夫です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 代官山駅
非常に充実しております。様々なお店がありますし、お店の入れ替わりも多いので、飽きずに暮らす事が出来ます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 代官山駅
比較的良いかと思います。自然がやや少ない印象ですが、公園も近くにあり、それ以外はお店も多く、非常に便利です。
(投稿)