代官山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

代官山駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!代官山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 代官山駅

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 代官山駅

    最寄駅が代官山駅で徒歩5分程度ではあったが、恵比寿駅にも中目黒駅にもそれぞれ歩いて行ける距離であったため、アクセスが抜群によかった。沿線も山手線も東急東横線も利用できることで行動範囲がとても広がっていました。また、恵比寿近辺や中目黒近辺は日本屈指の名店である飲食店が所狭しとあるため、毎日同僚や仕事相手との食事には困らない環境。また代官山は蔦屋があったり服屋も多くあるため、買い物にもとても便利な場所でした。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 代官山駅

    代官山駅は東急東横線で、渋谷まで1駅であるので他の線に乗り換えが便利であり、また横浜方面にもいけるためとても使い勝手が良い。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 代官山駅

    お金持ちな人が多く日中は落ち着いた雰囲気ではあるが、飲食店が多いこともあり遅い時間帯は酔っ払った人もいるため治安は少し悪い。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 代官山駅

    最寄り駅の恵比寿駅は駅直結でアトレがあり、雑貨屋さんや洋服屋さんなど、気軽にショッピングを楽しむのに最適でした。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 代官山駅

    街には子供連れが多く、若いママたちがカフェやショッピングを楽しむ場所になっている明るく穏やかな雰囲気があります。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代官山駅

    渋谷から一駅なので、とにかくアクセスがいい。終電がなくなっても歩いて帰れるのがよかったです。また、オシャレスポットが充実しており、散歩しているだけでも楽しいです。ただし、街自体がオシャレでハイソすぎるぶん、近くのコンビニに行くのでもジャージでは行けない雰囲気があります。代官山というとスーパーマーケットやドラッグストアはどこにあるの?という感じですが、実は代官山駅直結で、目立たないところにピーコックとドラッグストア、セリアなどがありますので意外と不便には感じません。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代官山駅

    「代官山」駅は、東横線の各駅しか止まらない駅ではあるが、隣は渋谷と中目黒であり、一駅で乗り換えれば、どこでもアクセスできるし、乗り込んでくる人数を考えると、むしろ便利と言える。最近はいわゆる路面店は流行らないと言われているが、代官山にしかない専門店なども多数あり、圧倒的なブランド力を有している。恵比寿駅の方いも歩いていけるため、生活に必要な普通の食材なども普通に購入できるし。近くには100円ショップなどもある。多種多様な店があるため、生活のレベルやライフスタイルに応じて、好きなように生活できるのではないかと思われる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全17 / 11~17件目を表示

ページトップ