下丸子駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(4ページ目)

下丸子駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!下丸子駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 東京都
  • 下丸子駅

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下丸子駅

    非常にマイナーな駅ですが、東横線の多摩川駅から多摩川線で5分ほどでつくので通勤にも不便はありませんでした。東京駅方面に行く時も多摩川線で逆方向に5分ほどで蒲田駅なので、品川駅や東京駅に行くのも便利でした。海外旅行に行くのが趣味なのですが、羽田空港へも30分ほどで行けますし、荷物が多い時はタクシーを使ってもそれほど高くならずに便利です。駅が小さいので多摩川方面行きと蒲田方面行きで線路を挟んで改札が分かれており、電車が来ている時は踏切がしまっているので反対側に渡れないのが少し不便でした。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下丸子駅

    下丸子駅は駅前にスーパーやコンビニのほか、飲食店も多くあり、生活に便利でした。少し歩くとオリンピックという大型のスーパーやドラッグストアなどもあり、特に不便はありません。東急多摩川線は車両数が少ないということもあり、下丸子駅はコンパクトで、改札からすぐ目の前がホームのため、階段の上り下りはほぼありません。またバリアフリーの通路もあり、体の不自由な方にも配慮された作りになってます。電車の本数も数分に一本あるので、ホームで長く待たされることもありませんでした。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下丸子駅

    下丸子駅は東急多摩川線沿いということで、何と言っても住環境が抜群に良かったです。治安は良好ですし、多摩川が近いので、ランニングやテニス等のスポーツをする環境としても最高です。飲食店は多くないですが、美味しい店が多いです。オリンピックなどの大型スーパーも近くにあり、食料品や日用雑貨の買い物にも不便はありませんでした。多摩川駅での乗り換えがあるので、都心へのアクセスは東横線沿いの駅よりも劣りますが、その分、住宅価格や家賃は比較的安価であり、ファミリーを中心とした層にとっては非常に生活しやすい環境と思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

ページトップ