池尻大橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(9ページ目)

池尻大橋駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!池尻大橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 東京都
  • 池尻大橋駅

レビュー・口コミ 全93 / 81~90件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 池尻大橋駅

    大型スーパーやドラックストアなど、毎日の生活必需品が揃うお店が数店舗あるので生活はしやすいかと思います。また、図書館などの公共施設もあるので子育てはしやすい感じがします。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    渋谷駅周辺まで歩きでいけます。渋谷は繁華街なので何でも揃う町だと思うので娯楽に関しての充実度は高い感じがします。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    駅の近くいは交番があります。静かな住宅街で、学生も多く、不審者もあまり見かけないのでも治安はある程度、良い感じがします。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 池尻大橋駅

    渋谷まで1駅でいけるので便利だと思います。電車の本数は比較的に多いので特に不便な感じはしません。急行が止まらないのが不満です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    東急田園都市線は、比較的本数が多いので電車での移動は便利だとおもいます。ただ、池尻大橋駅は急行が止まらない点が多少、気になりました。あと、平日の朝や夕方のラッシュ時には電車の中が非常に混雑するのが難点だと思います。買い物は、渋谷や中目黒などの商業地域まで歩きで行けるのでとても便利です。日用品は、駅の近くに大型スーパーやドラッグストアが沢山あるのでとても便利で満足しています。食事も、駅の近辺に色々な食べ物屋が乱立しているので満足しています。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 池尻大橋駅

    東急田園都市線池尻大橋駅は渋谷から一駅なので都心に近く便利です。ただ、急行が止まらないので15分くらい待つことも多く、朝のラッシュアワーは非常に混んでいるので、その辺りはあまりよくありません。駅は降りるとすぐに目黒川があり、桜の時期には桜並木を歩いて帰れるし、スーパーマーケットもライフや成城石井があるので便利と言えます。新居は池尻大橋と中目黒の中間に位置しているので中目黒駅も利用するのですが、こちらの方が気持ちよく駅を利用できます。ただ普段は自転車で移動することが多く駅は週一回利用すれば良い方なのであまり不便さは感じていません。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    田園都市線池尻大橋駅は、前述の通り渋谷エリアと隣接するエリアであり、やや時間は掛かるものの渋谷駅から田園都市線で一駅の立地であるために徒歩での移動も可能である点が良い部分である。渋谷駅や都心近くでありながら目黒川や公園なども多くあり環境は良い。ライフや目黒川方向に行くとドンキホーテ目黒店、道路を面してライフの向かい側には高級スーパーの成城石井やマクドナルド、家具店などがあり駅自体には商業施設は無いが近場には色々な店が点在している。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    渋谷・恵比寿・表参道などの地域で仕事することが多いため、そのいずれからも自転車や徒歩でアクセスできること、電車やバスのアクセスもよく、移動がとにかく便利です。田園都市線はとても混んでいるのですが、私は通勤のラッシュアワーに電車に乗ることはほとんどないので問題はないです。スーパーマーケットも、お手軽なものからバランスの良いところ、高級めなスーパーと充実しており、飲食店も個性的なものが多く、暮らしを楽しめます。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    田園都市線の池尻大橋は、渋谷駅から電車で3分です。終電に乗り遅れても深夜バスにも乗れるし、タクシーでも1,000円ちょっとです。最悪歩いても2km程度なので、良い運動になります。都会と思いきや、246号線から少し中に入れば閑静な住宅街で、都心にも近く、生活もしやすく、働いている方にはとても便利な街です。田園都市線といえば、通勤ラッシュがひどいと有名な線ですが、池尻大橋は渋谷まで1駅なので、どうにか我慢できる範囲です。そこまで開けている街ではないのですが、さらに隣駅は三軒茶屋ですから、スーパーもドラッグストア等も充実しており生活もしやすく、なんといっても飲食店も多いので徒歩圏内で楽しめる街です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池尻大橋駅

    池尻大橋駅は渋谷、代官山、中目黒などのおしゃれな街まで歩いていくことができ、大変アクセスが便利な場所でとても気に入っています。また近くに飲食店やバー、カフェ、スイーツショップなどのおしゃれなお店も多く、休みの日に周辺を散歩するのもとても楽しいです。246号線から一本入れば閑静な住宅街で、昼も夜もうるさくなく、とても住みやすい街です。少し高級なお鮨屋やチョコレートショップなどもあるので、目上の人との会食場所や、お土産などを買い求めるにも困りません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全93 / 81~90件目を表示

ページトップ