-
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 泉岳寺駅
交通の便がとても良かったです。出る改札方面へはエスカレーターがなく、足が不自由な高齢の親にとっては急の階段の連続で大変でした。反対側の出口ですとエスカレーターとエレベーターがあるのですが、家までは遠くなるので利用したことがありません。京急と直結しており、品川、五反田まではすぐ。羽田空港行きなどの路線もあります。新橋までは、ほんのちょっと乗るだけです。朝は降りてくる学生がほぼで、ちょっと渋滞して乗るのに手間がかかりました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 泉岳寺駅
泉岳寺から京急に乗り入れしており、横浜方面に自由に行くことができます。また、逆には新橋までも行くことができます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 泉岳寺駅
猫のような騒音が朝から夜まである。ゴミが道路に散らかっていたりする。掲示板に警告がよくあります。集合ドアポストはチラシでいっぱいのところがあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 泉岳寺駅
品川駅まで出ると品川プリンスの映画館で映画を見ることができました。また、歩いて東京タワーにも行きました(帰りは地下鉄で帰りましたけども)
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 泉岳寺駅
保育園、幼稚園があるので充実しているかと思います。小学校もあります。東海大付属中高もありますし、慶応大学も歩けばあります。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 泉岳寺駅
最寄り駅は泉岳寺駅(徒歩2分)ですが、徒歩10分圏内で白金高輪駅も利用できるため、三田線を用いて出勤する私は普段白金高輪駅を利用しております。泉岳寺駅の利便性:羽田/成田空港ともに1本でアクセス可能であり、新幹線利用時は品川駅まで2-3分の乗車時間で到着するため旅行/出張時に非常に便利です。また、日常のショッピング等では銀座エリアまで泉岳寺駅から東銀座駅まで10分程度の乗車時間で到着し利便性を感じます。白金高輪駅:三田線で普段通勤しておりますが、朝の通勤時間では白金高輪駅始発の三田線の本数が多いため、通勤ラッシュとは無関係に座って出勤できる点は非常に有難いです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 泉岳寺駅
最寄り駅の泉岳寺駅は、妻は通勤時使用してますが私は白金高輪駅を利用してますので、通勤時以外での利便性を述べると、泉岳寺駅は羽田/成田空港いずれの空港にも1本でアクセスできる点は非常に便利と感じます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 泉岳寺駅
都心部にありながら泉岳寺/白金高輪エリアは坂道を大通りを1つ中に入ると、閑静な住宅街が広がっており静かです。人通りが少ないことや夜道が暗いこともなく、安心して過ごすことができます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 泉岳寺駅
住宅街であるため、娯楽施設等は少なく、普通評価としております。但し、散歩コースがある点や隣駅の三田まで行くと娯楽も多いため便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 泉岳寺駅
少しあるくと公園や保育園、各種クリニックもあるため、現在子供はいませんが、いざそのときになっても便利かと思います。
(投稿)