泉岳寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

泉岳寺駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!泉岳寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で8件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 泉岳寺駅

レビュー・口コミ 全20 / 11~20件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 泉岳寺駅

    とにかく交通の便がいいです。徒歩15分圏内に駅が泉岳寺、白金高輪、品川、田町、三田の5駅あります。また、麻布十番や六本木へも徒歩で行ける圏内にあるため、夜食事に行くにも困りませんし、映画を見たり買い物をしたりも基本的には徒歩圏内で済ませることができます。超都心でありながら、家の至近には飲食店や遊び場がないため、基本的には住宅エリアです。とても静かです。お台場で花火をやると、本当に花火の音だけ聞こえるくらい静かな街です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 泉岳寺駅

    相当便利でした。浅草線で品川や色々な駅にアクセスも良かったですし、白金高輪駅も近かったので、交通の便は最高でした。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 泉岳寺駅

    周りに飲食店などもほとんどなく、酔っ払っている人を外で見かけることもほとんどありません。閑静な住宅街です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 泉岳寺駅

    徒歩圏内に六本木ヒルズもあり、映画を見に行くこともできます。買い物なども六本木で事足りるので、娯楽的にも不便はありません。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 泉岳寺駅

    非常に閑静な住宅街なので、子供の住環境にもとてもいいと思います。ただ、自然という点では近くにあまりなかったのでそこは微妙かもしれません。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 泉岳寺駅

    都営浅草線は一本で品川駅、また日本橋や新橋、東銀座、さらには羽田空港、成田空港と空港ヘノアクセスが非常によく便利である。駅の出口周辺は第一京浜沿いなのでスーパーや飲食店は少ないが、先に書いた通りどこへもアクセスが非常に良いので特に不便ではない。また都営浅草線は便利な割に比較的どの時間帯でもすいているため、出かけるときもあまりストレスを感じない。また京急線ともつながっているため旅行に行くのにも便利である。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 泉岳寺駅

    最寄り駅は2線の乗換駅であり、通常通勤で利用する路線は、乗り継ぎ良く東京駅に行くことができ、また別の路線では、羽田空港に1本で行くことができたため、電車、もしくは航空機での出張に、とても便利でした。また、一部の海外への旅行でも羽田空港を利用することができるため、最寄駅からのアクセスについては、何も言うことはありませんでした。銀座、横浜へのアクセスもスムーズでした。また、もう一つ近い駅に白金高輪駅があり、渋谷、新宿などへのアクセスにとても便利でした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 泉岳寺駅

    成田も羽田も乗り換えなく行ける場所で、海外出張には極めて便利な住まいでした。また駅をでてすぐの所に新築のジムがあり、そこに通っていましたが、清潔でとても気持ちよく使えました。泉岳寺駅は品川駅の隣の駅ですが、人ごみにさらされることなく電車に乗れて、泉岳寺発の始発があるため、横浜に行くにも、品川から乗ってくる人と席とりで競い合う必要もなく、らくらくのっていけました。横浜だけでなく、伊豆や三崎港にも行きやすく、新幹線への乗り継ぎなども便利です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 泉岳寺駅

    泉岳寺は浅草線なのですが、隣が品川駅で京急線直通だったので、横浜方面へ行くときはとても便利でした。また羽田空港行きと、成田空港行きの両方の電車があり、海外にしょっちゅう出かける私にとっては、本当に便利でした。また、JR線を使いたいときは、家の前からタクシーで1メーターで品川駅に行けます。逆方向であれば、新橋なのでアクセスはとても良かったです。ただ、駅周辺にはとにかくお店が数件しかなくて、面白くなかったです。もっとカフェやレストランがあったらよかったのになと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 泉岳寺駅

    泉岳寺の立地は本当に最高です。2020年に新しい山手線の新駅ができるため、開発が入っていて人の流入が見込めます。エステサロンをやる私からしたら、これは本当に嬉しいことです。また高輪はやはり富裕層の街なので信用性がありますし、雰囲気もすごく良くて街並みも綺麗です。街並みが綺麗な分、お散歩したくなります。スーパーも100円ショップも自転車圏内であり、便利です。飲食店はあまりないイメージでしたが、意外にあるので重宝しています。近くにお寺や神社がたくさんあるので縁起もよく大変気に入っています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全20 / 11~20件目を表示

ページトップ