-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青物横丁駅
子育てをしたことがないのでわかりませんが、子連れの方やママチャリ乗ってる方も多いので子育てしやすいのかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青物横丁駅
娯楽はカラオケ、駅前のイトーヨーカドーに少しのゲームセンターがあるくらいです。ですが、電車で少し移動すると娯楽はたくさんあるので全く問題ないと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青物横丁駅
変な人、赤ちゃんの鳴き声、救急車、パトカーなどのサイレンの音も聞こえることもあまりありませんでした。小学校が近くにあり、見回り、声がけなどもあったので治安悪いはよかったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青物横丁駅
羽田空港をよく使う私にとって羽田空港まで乗り換え無しは最高でした。また、品川シーサイド駅にも歩いていけるので利便性としてはよかったと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青物横丁駅
青物横丁駅は、横浜方面、羽田空港方面、品川方面、成田空港方面全て乗り換え無しで向かえるのでかなりアクセスもよかったです。急行、各駅停車共に止まるので利用者数も多く夜でも怖くはなかったです。駅には、複数の銀行ATMがありよく利用しておりましたが給料日でも並ぶことはなくいつでもスムーズに利用できました。駅周辺には、安いオーケーストアやまいばすけっとなどがあり駅からの帰りに寄れるところも多くて住むには最高でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青物横丁駅
横町系の子育てのしやすさはあると思う。ごちゃごちゃしている町であるため、子育てがしやすいとは思わない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青物横丁駅
娯楽は充実していない。カラオケ店やビリヤード店が存在していないため娯楽施設はほとんどない。飲み屋が多く存在しているくらい。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青物横丁駅
治安はそこまで良くない。飲み屋が多いため酔っ払いも多い。たまに酔っ払いが暴れていることがある。昼間の治安は良い。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青物横丁駅
京急線が通っており羽田空港へのアクセスが良い。品川シーサイド駅も利用できるため複数路線利用することができる。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青物横丁駅
昔ながらの商店街が立ち並ぶ。昭和的な雰囲気を感じられる街。商店街には活気がある。特急急行も停車する駅なので京急線の他の駅よりもアクセス良いです。品川駅まで5分ほどでつきます。品川駅以降は都営浅草線にも接続しているため浅草付近へのアクセスも良い。少しあるけば大井町駅、品川シーサイド駅も利用できるため大変便利。駅の周りには会社も多いので、会社員の乗降者数も多いです。駅の周りには飲食店が充実しています。スーパーのオーケーもあり、住むのもとても便利。
(投稿)