-
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野坂上駅
物価が高いので子育てしやすい場所ではなさそうです。実際幼稚園の倍率も高いようでした。子育て重視の世帯には不向きかもしれません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野坂上駅
新宿にも徒歩で行けるくらいのアクセスの良さ、都会の割に住宅が多く意外と静かなところが1番です。終電を逃しても新宿からタクシーでワンメーターで帰ってこれるのは都心組の特権で、次の朝が早くても心配はありませんでした。また駅にはスーパー、銀行、薬局、病院、飲食店などもかなり多く、終電過ぎくらいまで空いているところもあり、非常に便利な場所でした。その分家賃が高く、なかなか住み続けられないと思い引っ越しを決断しました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野坂上駅
飲食店は豊富です。そのほかの娯楽はとくに何があるかは思い当たりませんが、すぐ近くに新宿中央公園があり、広い芝生の公園が開放的で良い場所でした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野坂上駅
深夜まで車通りや人もいたり、すぐそばに山手通りが通っているので明るさは十分あり帰り道は安心でした。警察の方もよく見回りされていました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野坂上駅
新宿まで出ればどの方面も行けるし、メトロは直通があったりでかなり便利です。大江戸線も通っているので終電もかなり遅い時間までありました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野坂上駅
新宿にも徒歩で行ける距離ですし、電車でどこの街に出るのも乗り換えなしです。新宿まで出れば、何でも揃うので、娯楽はかなり充実していたと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野坂上駅
丸の内線・大江戸線中野坂上駅は新宿駅までも丸の内線で2駅、大江戸線だと3駅でとても便利な場所です。丸の内線は本数も多く多数の主要駅を通っているのでどこに行くにも乗り換えもとても楽で、使い勝手が良い路線だと思います。大江戸線は通勤で毎日使っていましたが、ラッシュ時間をずらせば比較的すいており、また比較的新しい路線ということもあり、社内もとても綺麗です。また中野駅・渋谷駅にはバスも通っていて、本数もそれなりにあります。そちらも併せると色々な街に乗り換えなしで行くことができます。駅には高層ビルがあり、大手企業も入っていたので、駅周辺には飲食店(チェーン店)も多かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野坂上駅
学校や保育園も多数ありますし、治安も良かったので子育てはしやすいと思いました。公園や図書館も多く、子供を遊びに連れて行ける場所も多かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野坂上駅
学校や保育園も多数あり、子連れファミリーも多く住んでいる印象です。公園も多数あり、子供を連れて遊びに行く場所も充実していると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野坂上駅
丸の内線・大瀬戸線の2路線通っていて、終電も遅かったです。バスも中野駅・渋谷駅への路線があり、本数もそれなりにあるので便利です。
(投稿)