-
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野新橋駅
以前の住まいも現在と同じ東京メトロ丸の内線中野新橋駅です。交通の便は10分程度で新宿まで行くことができとても便利です。東京メトロ丸の内線の中野坂上駅から別れる支線ではありますが、朝などは電車の本数も多く新宿や池袋方面まで直通の電車も多くあり便利です。駅前の通りは大通りではなく、商店街のようになっていて飲食店やコンビニ、ドラックストアなどもあり帰宅時に利用できます。住宅街でもありマンションやアパートも多く一人暮らしの方にはとても過ごしやすい街だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野新橋駅
住宅街でマンションなど多く住みやすいですが、おしゃれな飲食店やアパレル関連のお店などはあまりない気がします。おしゃれな街に住みたいならおすすめではありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野新橋駅
現在と最寄り駅が同じですが、中野新橋駅はメトロ丸の内線で新宿まで10分程度でいけるのでとても便利です。電車も朝は数分おきに来るので待ち時間も少なく便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野新橋駅
住宅街でもあり、交通量も多くなく騒音なども気にせず暮らせる良い街だと思います。夜も空いているお店もあり一人歩きでの不安なども感じないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野新橋駅
住宅街で周辺には学校などもありますが、娯楽施設などはあまりない気がします。新宿も近いので遊ぶには新宿に行けばいいのでこの街はこれでいいとは思いますが。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野新橋駅
娯楽といっても利用者を選ぶパチンコスロットの店が多く感じられます。若者向けの娯楽施設(ゲームセンターやカラオケ?)はありません。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野新橋駅
新居から最寄りの中野新橋駅までは、徒歩3〜4分というかなりの駅近です。ここまでの駅近物件に住んだのは初めてのことで、やはり交通機関が近いのはかなり便利です。通勤に電車を使うことはありませんが、休日は都心へ向かうのに丸ノ内線は快適です。新宿から東京方面へと出られますし、乗り換えなどもしやすく思います。物件の最寄りは中野新橋ですが、少し歩けば新中野や中野坂上もすぐですし、丸ノ内ユーザーの利便さを感じることができます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野新橋駅
駅を離れれば閑静な住宅街という印象はあるので、都心にも出やすい便利なこの街は子育てにも適しているのではないかと思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野新橋駅
駅が近いせいか、遅い時間帯にもそれなり人通りがあり、また深夜にも酔っ払い集団などの大声が聞こえてくることも多々あります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野新橋駅
方南町方面の分岐路線のため、中野坂上で一度乗り換えが発生するのが若干不便に感じてしまう点です。タイミングによっては乗り換えは発生しません。
(投稿)