-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茅場町駅
茅場町の便利な点は、日比谷線・東西線が乗り入れており、東京の主要エリアへすぐに行くことができる。また茅場町近くには、焼き鳥やとんかつなどの老舗があり、美味しいお店も多い。また日本橋駅まで地下でつながっているため、雨でも東京駅まで徒歩で行くことが可能である。また出口も沢山あり、簡単な構造のため、どこにどう出れば一番早く家まで行けるのか、お店に行けるのかというのがわかる。エレベーターやエスカレーター・スロープも主要なところにあり、ベビーカー・車椅子の方にも優しい駅ではと思う。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 茅場町駅
日比谷線・東西線が乗り入れており、東京の主要エリアへすぐに行くことができる。また半蔵門線の水天宮駅にも歩いていくことが出来、渋谷方面へのアクセスも良い。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 茅場町駅
永代通りの道は深夜でも明るく、車通りも多いため、安心して歩く事が出来る。一本入ると閑静なマンションエリアとなるものの、街灯も多く、明るい。犯罪が起きたということも住んでいる間は聞いたことがなかった。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茅場町駅
日本橋駅まで歩くと、コレド室町周辺は日本橋再開発で大変賑わっている、観光客も多く、日本の文化の中心として、様々な情報を発信したり、イベントをやっていたりして、大変面白く、充実している。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 茅場町駅
子育てではなく、単身で過ごしていたので、詳しくは分からないが、都心のど真ん中でありながら、川や閑静な街並みでもあり、子育てはしやすいと思う。近くに図書館や、小学校も多くあった
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茅場町駅
東京の中心部ですのでどこへ行くにもこれ以上便利なところはないのではないのでしょうか。それでいて、意外とマンションも立ち並んでおり生活もしやすかったです。駅近くにコンビニやドラッグストアはたくさんありますし、スーパーはまいばすけっとなど小さい店舗しかありませんがネットスーパーのエリア内なので困りません。病院がすぐ近くにあったので、不調に感じたときはすぐ行く事ができ安心でした。有名な焼き鳥やさんがあり、何度かランチに行きました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 茅場町駅
日比谷線、東西線、浅草線などの地下鉄各路線が通っているので乗り換えは便利です。歩けば東京駅も行けます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 茅場町駅
証券取引所が近くオフィス街なので土日や夜はとても静かでした。小学校もありました。消防署もあり治安は良いです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 茅場町駅
歩いていける距離になんでもありますが、街自体は遊ぶための施設はほとんどないです。働くための街かと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 茅場町駅
民度の高い街だと思いますし、きれいな小学校校舎もありますし、とても静かですし、子育てには良いと思います。
(投稿)