-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 葛西駅
都内に出るにも千葉方面に行くにも、大変スムーズで利便性の良い駅だと思います。地下鉄ですので、強風などの悪天候でも電車がほとんど止まることがないため、大変ありがたいです。また、葛西駅の素晴らしいところは、電車だけでなくバスが大変発達しており、東西線では乗り換えが必要な、北に位置するJR線の駅にも、バス一本で行くことができます。特に、羽田空港や成田空港行きのリムジンバスまで運行されているのには驚きです。おかげで海外旅行の際には、大きな重たいスーツケースを持って階段を上がることなく、バスでラクラク運んでもらえて感謝です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 葛西駅
他の路線が乗り入れていないのは残念ですが、都内に出るのも大変便利で、電車の本数も良いので特に問題はなく、気に入っています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 葛西駅
葛西警察署がすぐそばにあるので、何かと安心です。外国人も多く居住していて、店員が外国人だったりもしますが、今まで特に事件などもなく、安心して暮らせる街です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 葛西駅
賑やかなのは駅周辺だけという街があるのに対し、葛西は駅からかなり離れても、大小さまざまな店舗が延々と広がっていて、ファミリーで楽しめる街だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 葛西駅
江戸川区は、お子さんを育てるには最適な環境があります。いつもキレイに整った広い公園や動植物園、観覧車、最近ではカヌー場も完成しました。幼稚園や医療費の補助も手厚く、素晴らしいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西駅
東京駅・日本橋方面まで乗り換えなしで二十分程で行けることが魅力です。池袋、渋谷方面に行くには四十分程かかりますが、地下鉄のみで行くことができるので安上がりで、乗り換えも一回で済みます。東西線は朝と夜のラッシュで電車が混雑しますが、朝は八時半を過ぎれば、人と身体が触れない程度には空いてきます。座れることはあまりないですが、通勤時間が短いので私はそれ程苦痛ではありません。また、葛西駅からショッピングモール、アリオ葛西店まで無料のシャトルバスが運行しており、日用品から家具家電まで、アリオで何でも揃えることができます。駅周りにも二十四時間営業のスーパーや、業務用スーパーがあるので買い物に困りません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西駅
東西線葛西駅は、東京の一番端にあり都心部や千葉県にも電車1本で行ける利点がある。駅前にはスーパーや飲食店が充実していて、大通りがあり歩道も広いので解放感があり歩きやすい。駅から近隣の大型商業施設や公園、テーマパークへの直通バスが出ている点も便利である。人気エリアのため利用客は多いが電車の本数も多く駅の入り口も2か所あるので利用しやすい。ラッシュ時は駅員の人数を増やして各扉に配置し対応している点も安心できる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 葛西駅
葛西駅は東西線が通っており、東は総武線の直通運転で津田沼駅まで、西は中央線の直通運転で三鷹駅まで1本で行くことが出来ます。また沿線に主要駅も多々あり、飯田橋、大手町、日本橋など乗り換えに便利です。朝の通勤ラッシュ時は超満員のため乗れない場合もありますが、本数が3分に一度程度の間隔で出ているので1本乗れなくても次の電車がすぐ来るので気にはなりません。また通勤ラッシュ時の混雑ぶりは駅側も把握されているため、ホームに警備員が5m間隔くらいで配置されており誘導してくれるので安心です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西駅
東京メトロ東西線は千葉県にある西船橋が終着駅で、更に直通運転を使えば23区外の三鷹市まで行くことが出来、手前には吉祥寺などの人気スポットがあります。乗り換えで東京メトロの各路線を始めとした様々な路線へアクセス出来る上、、大手町駅で下車して東京駅まで歩いていけば、東京都内のあらゆる場所へ行くことが出来ますし、大手町駅から東京駅えの距離はそれほど離れておらず、葛西から大手町へも電車で15分から20分ほどで行けるので、通勤やレジャーなどにとても交通の便が良いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 葛西駅
以前の最寄り駅は茅場町まで直通で行ける事と、西船橋にも直通で行けるため以前の職場に近く便利でした。葛西駅からはディズニーリゾート行きのバスも出ていたため、ディズニー好きの自分たちには凄く便利でした。それに葛西駅には地下鉄博物館もあり、鉄道好きには堪らない場所です。自転車で駅まで通勤していましたが、葛西駅には立体駐輪場があり、東口、西口合わせて9400台の自転車を収容することが可能であるため、自転車置き場には困らずに済みました。
(投稿)